検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

原始時代の絶滅動物 

著者名 黒川 光広/作
著者名ヨミ クロカワ ミツヒロ
出版社 童心社
出版年月 1994.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 花見川7101401805児童帯出可457//開 架在庫 
2 みやこ2101589130児童帯出可457//開 架在庫 
3 6100324352児童帯出可457//開 架在庫 
4 みつわ5700015683児童帯出可457//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1987
911.147
百人一首

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010356015
書誌種別 図書
書名 原始時代の絶滅動物 
書名ヨミ ゲンシ ジダイ ノ ゼツメツ ドウブツ
副書名 人類が滅ぼした動物たち
著者名 黒川 光広/作
出版社 童心社
出版年月 1994.7
ページ数  (枚数) 47p
大きさ 29cm
分類記号 457
内容紹介 ホラアナグマ、マンモス、メガテリウム、ジャイアントバイソン…。1万年前、世界には現代では見られない、様々な動物が繁栄していた。火や武器の使う石器人類が登場、気候の変化によって、滅ぼされていった動物たちを紹介。
著者紹介 1954年大阪生まれ。大阪市立美術研修所修了。古生物研究に造詣が深い。著書に「帰ってこない動物たち」「恐竜たち」「恐竜の谷」「たたかえ恐竜トリケラトプス」など。
件名1 古生物学
件名2 絶滅(生物学)
注記1 監修:今泉忠明



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。