検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ヒロシマ発チェルノブイリ 

著者名 木原 省治/著
著者名ヨミ キハラ ショウジ
出版社 七つ森書館
出版年月 1997.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央6100269715一般帯出可543//自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
2024
C344
禁止本 わいせつ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010520404
書誌種別 図書
書名 ヒロシマ発チェルノブイリ 
書名ヨミ ヒロシマハツ チェルノブイリ
副書名 僕のチェルノブイリ旅行
著者名 木原 省治/著
出版社 七つ森書館
出版年月 1997.8
ページ数  (枚数) 212p
大きさ 20cm
分類記号 369.36
内容紹介 「チェルノブイリ被害調査・救援女性ネットワーク」の原爆写真展に同行した被爆2世の著者の報告。10年後のチェルノブイリ、写真展のあれこれ。著者の心には、ヒロシマの今をどう生きるかという問いが突きささる…。
著者紹介 1949年広島県生まれ。電電公社に入社、現在、NTT中国ネットワーク支店勤務。「原発はごめんだヒロシマ市民の会」代表。原水爆禁止広島県協議会常任理事。
件名1 チェルノブイリ原子力発電所事故(1986)
件名2 原子爆弾-被害



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。