検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

フランコスペイン現代史の迷路 (中公叢書)

著者名 色摩 力夫/著
著者名ヨミ シカマ リキオ
出版社 中央公論新社
出版年月 2000.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9101280516一般帯出可236.0/シカ/自動書庫在庫 入庫中
2 6100649821一般帯出可236//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
333.8
青年海外協力隊

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010868319
書誌種別 図書
書名 フランコスペイン現代史の迷路 (中公叢書)
書名ヨミ フランコ スペイン ゲンダイシ ノ メイロ
著者名 色摩 力夫/著
出版社 中央公論新社
出版年月 2000.6
ページ数  (枚数) 349p
大きさ 20cm
分類記号 236.07
内容紹介 人間として面白くもおかしくもない秀才が戦前・戦後の40年にわたって独裁権力を行使し得たのはなぜか。スペイン内戦から第二次大戦後に至る国際政治場裏で、特異な役割を冷徹に演じたフランコについて記す。
著者紹介 1928年神奈川県生まれ。東京大学文学部仏文科卒業。駐コロンビア大使、駐チリ大使などを経て、現在、浜松大学教授。著書に「国家権力の解剖」「黄昏のスペイン帝国」など。
件名1 スペイン-歴史
個人件名 Franco Francisco



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。