検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

物語戦後文学史 下(同時代ライブラリー)

著者名 本多 秋五/著
著者名ヨミ ホンダ シュウゴ
出版社 岩波書店
出版年月 1992.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9100203746一般帯出可B910.26/ホン/32階開架在庫 
2 みやこ2100910871一般帯出可910.264//開 架在庫 
3 6300063420一般帯出可910.2//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
政府金融機関 補助金

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010255394
書誌種別 図書
書名 物語戦後文学史 下(同時代ライブラリー)
書名ヨミ モノガタリ センゴ ブンガクシ
叢書巻次 108
著者名 本多 秋五/著
出版社 岩波書店
出版年月 1992.5
ページ数  (枚数) 299,25p
大きさ 16cm
分類記号 910.264
内容紹介 「太陽の季節」の出現で、「戦後文学の時代」は終る。しかし、堀田善衛、野間宏、椎名麟三、梅崎春生、武田泰淳らの文学的苦闘が日本人の思想に刻んだものは何か、波乱の戦後史完結編。
件名1 日本文学-歴史-昭和時代(1945年以後)
注記1 新潮社 1966年刊の再刊



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。