蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9100689840 | 参考 | 禁帯出 | R572.1// | 2階開架 | 在庫 | |
2 |
稲 毛 | 3102524339 | 参考 | 禁帯出 | R572// | 開 架 | 在庫 | |
3 |
緑 | 6100168810 | 参考 | 禁帯出 | R572// | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
よくわかる最新次世代電池の基本と仕…
齋藤 勝裕/著,…
図解まるわかり電池のしくみ
中村 のぶ子/著
トコトンやさしい燃料電池の本
森田 敬愛/著
バッテリマネジメント工学 : 電池…
足立 修一/編著…
これだけ!燃料電池
坂本 一郎/著
これだけ!電池
板子 一隆/著,…
図解燃料電池技術 : 本格普及のた…
燃料電池開発情報…
電池のすべてが一番わかる : 高性…
福田 京平/著
新エネルギーが世界を変える : 原…
広瀬 隆/著
きちんとわかる燃料電池
産業技術総合研究…
絵とき電池基礎のきそ
清水 洋隆/著
電池の未来を拓く粉体技術
内藤 牧男/編著…
「燃料電池」のキホン : 水素と酸…
本間 琢也/著,…
燃料電池のひみつ
たまだ まさお/…
電池が一番わかる : 2009年は…
京極 一樹/著
なるほどよくわかる燃料電池とナノテ…
燃料電池と水素エネルギー : 次世…
槌屋 治紀/著
燃料電池 : 実用化への挑戦
堤 敦司/編著,…
進化する電池の仕組み : 乾電池か…
箕浦 秀樹/著
新しい電池の科学 : 高性能乾電池…
梅尾 良之/著
水素・燃料電池ハンドブック
水素・燃料電池ハ…
よくわかる電池
三洋電機(株)/…
燃料電池と高分子
高分子学会燃料電…
燃料電池 : 熱力学から学ぶ基礎と…
工藤 徹一/著,…
燃料電池入門講座 : クリーンエネ…
本間 琢也/著
燃料電池の解析手法
高須 芳雄/編,…
おもしろ電池百科 : 総合的な学習…
片江 安巳/監修
燃料電池 : 21世紀のクリーンな…
津久井 勤/著
燃料電池の電極触媒
荒又 明子/著
よくわかる最新電池の基本と仕組み …
松下電池工業株式…
燃料電池発電システムと熱計算
上松 宏吉/著,…
よくわかる最新燃料電池の基本と動向
PEM-DREA…
イラスト・図解燃料電池のしくみがわ…
本間 琢也/監修…
解説燃料電池システム
James La…
電池のひみつ : 社会に役立つ充電…
関口 たか広/漫…
電池のしくみ
ユニゾン/著
燃料電池
小林 光一/著,…
図解燃料電池のすべて
本間 琢也/監修
固体高分子形燃料電池のすべて
内田 裕之/[ほ…
燃料電池ビジネスの本命“住宅市場”…
井熊 均/編著
電池がわかる本
内田 隆裕/著
燃料電池の話 : 燃料電池自動車の…
幾島 賢治/著
燃料電池のすべてが面白いほどわかる…
御堀 直嗣/著,…
水素エネルギー革命 : 飛躍する燃…
駒橋 徐/著
燃料電池の技術
電気学会・燃料電…
燃料電池のおはなし
広瀬 研吉/著
トコトンやさしい燃料電池の本
燃料電池研究会/…
燃料電池がわかる本
石井 弘毅/著,…
燃料電池のすべて
池田 宏之助/編…
世界の電池環境規制の状…[2001]
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010484393 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
最新電池ハンドブック |
書名ヨミ |
サイシン デンチ ハンドブック |
著者名 |
ダヴィッド・リンデン/編
|
著者名 |
高村 勉/監訳
|
出版社 |
朝倉書店
|
出版年月 |
1996.12 |
ページ数 (枚数) |
922p |
大きさ |
27cm |
分類記号 |
572.1
|
内容紹介 |
アメリカ電気学会のリーダーの下に結集した第一線の研究者たちによる書。小型から大型まであらゆる電池類・燃料電池とその電池技術をくまなく包含し、それらの特長・欠点、諸性質・諸特性など最新の情報をもれなく提供する。 |
著者紹介 |
40年以上電池の研究開発に従事。米国陸軍研究開発司令部電池部局長を経て、現在、新型の一次及び二次電池の開発と応用の仕事に従事。新技術の国内、国際規格設置委員会委員。 |
件名1 |
電池-便覧
|
翻訳書の原書の原タイトル |
原タイトル:Handbook of batteries 原著第2版の翻訳 |
内容細目表:
戻る