検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

本多猪四郎の映画史 (叢書・20世紀の芸術と文学)

著者名 小林 淳/著
著者名ヨミ コバヤシ アツシ
出版社 アルファベータブックス
出版年月 2015.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9105071677一般帯出可778.21/ホン/2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小林 淳
1996
589.77
セガ・エンタープライゼス社 任天堂 ソニー

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000801283138
書誌種別 図書
書名 本多猪四郎の映画史 (叢書・20世紀の芸術と文学)
書名ヨミ ホンダ イシロウ ノ エイガシ
著者名 小林 淳/著
出版社 アルファベータブックス
出版年月 2015.9
ページ数  (枚数) 551,10p
大きさ 22cm
ISBN/レーベル番号 978-4-86598-003-5
分類記号 778.21
内容紹介 「ゴジラ」を生んだ男は、いかにして戦争がもたらす悲劇を見事に大衆映画に昇華する事が出来たのか? 助監督時代から初期〜晩年の46作品、黒澤明との交流まで、豊富な資料と共に巨匠・本多猪四郎の業績を体系的に網羅する。
著者紹介 1958年東京生まれ。評論家。日本映画に関連した文筆活動を精力的に行っている。著書に「伊福部昭の映画音楽」「日本映画音楽の巨星たち」「伊福部昭音楽と映像の交響」など。
個人件名 本多 猪四郎



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。