検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

来し方の記 

著者名 遠山 敦子/著
著者名ヨミ トオヤマ アツコ
出版社 かまくら春秋社
出版年月 2013.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9104749482一般帯出可289.1/トオ/2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
916

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800932454
書誌種別 図書
書名 来し方の記 
書名ヨミ コシカタ ノ キ
副書名 ひとすじの道を歩んで五十年
著者名 遠山 敦子/著
出版社 かまくら春秋社
出版年月 2013.4
ページ数  (枚数) 457p
大きさ 20cm
ISBN/レーベル番号 978-4-7740-0594-2
分類記号 289.1
内容紹介 小泉内閣の文部科学大臣に就任し、その後、新国立劇場運営財団理事長を務めた遠山敦子が、自分の生い立ちと仕事の歴史、各ポストでのエピソードを綴る。さらに、出会った人々による回想も収録する。
著者紹介 1938年三重県生まれ。東京大学法学部卒業。文化庁長官、国立西洋美術館長、文部科学大臣などを経て、トヨタ財団理事長、パナソニック教育財団理事長。著書に「トルコ世紀のはざまで」など。
個人件名 遠山 敦子



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。