検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

松下幸之助とその社員は逆境をいかに乗り越えたか 

著者名 唐津 一/著
著者名ヨミ カラツ ハジメ
出版社 PHP研究所
出版年月 1999.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央5700279340一般帯出可335//自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
1996

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010636075
書誌種別 図書
書名 松下幸之助とその社員は逆境をいかに乗り越えたか 
書名ヨミ マツシタ コウノスケ ト ソノ シャイン ワ ギャッキョウ オ イカニ ノリコエタカ
著者名 唐津 一/著
出版社 PHP研究所
出版年月 1999.9
ページ数  (枚数) 224p
大きさ 20cm
分類記号 335.13
内容紹介 不況だからといって解雇しない、お金がないほうが本当の商売ができるなど、経営の神様・松下幸之助は逆境にあったとき、どのように突破口を開いたのか、モノづくりに元気が出る知恵の数々を紹介する。
著者紹介 1919年旧満州生まれ。東京大学工学部電気工学科卒業。松下電器産業等を経て、現在、東海大学開発技術研究所教授、電通顧問。著書に「景気浮揚は夜の街から」など。
個人件名 松下 幸之助



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。