検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

近代ドイツ文学論集 続

著者名 小栗 浩/著
著者名ヨミ オグリ ヒロシ
出版社 東洋出版
出版年月 1996.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9100302628一般帯出可940.2/オグ/22階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
ドイツ文学-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010476404
書誌種別 図書
書名 近代ドイツ文学論集 続
書名ヨミ キンダイ ドイツ ブンガク ロンシュウ
著者名 小栗 浩/著
出版社 東洋出版
出版年月 1996.10
ページ数  (枚数) 330p
大きさ 22cm
分類記号 940.26
件名1 ドイツ文学-歴史



内容細目表:

1 『ヴィルヘルム・マイスター』における詩と真実
2 ゲーテと東方世界
3 『ファウスト』観の変遷
4 『ファウスト』をどう読むか
5 ゲーテとワイマル
6 ワイマルの精神
7 古典期ワイマルの一面
8 ゲーテ、コッツェブーそしてニーチェ
9 トルクヴァート・タッソー
10 書簡に見るゲーテ
11 マリアンネ・フォン・ヴィレマー
12 ゲーテと我々
13 生きるということ
14 リオン・フォイヒトヴァンガーの世界
15 戦後四十年
16 留学について
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。