検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

円の国際史 

著者名 菊地 悠二/著
著者名ヨミ キクチ ユウジ
出版社 有斐閣
出版年月 2000.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9101280801一般帯出可338.9/キク/自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
911.307
歳時記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010868312
書誌種別 図書
書名 円の国際史 
書名ヨミ エン ノ コクサイシ
著者名 菊地 悠二/著
出版社 有斐閣
出版年月 2000.6
ページ数  (枚数) 273p
大きさ 22cm
分類記号 338.97
内容紹介 幕末・維新期から現在に至る円の歴史を国際的側面からたどりながら、日本経済の再生をはたすために、本格的な国際通貨として円を自立させるためのシナリオを提示する。
著者紹介 1942年東京都生まれ。東京大学法学部卒業。東京銀行(現東京三菱銀行)調査部長を経て帝京大学経済学部および同大学院教授。著書に「国際金融経済・新論」「ビッグバン成功への条件」など。
件名1 国際通貨
件名2 円(通貨)-歴史



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。