検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

流山市史研究 第8号

著者名 流山市立博物館市史編さん係/編
著者名ヨミ ナガレヤマシリツ ハクブツカン シシ ヘンサンガカリ
出版社 流山市教育委員会
出版年月 1991.


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央7100351235地域禁帯出C222ナ//8C書庫在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
1996
723.05
絵画-画集 印象主義(絵画)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010688481
書誌種別 図書
書名 流山市史研究 第8号
書名ヨミ ナガレヤマ シシ ケンキュウ
著者名 流山市立博物館市史編さん係/編
出版社 流山市教育委員会
出版年月 1991.
ページ数  (枚数) 123P
大きさ 21
分類記号 C222ナ
件名1 流山市-歴史
内容細目注記 研究論集 寄稿 市史編さんの動き



内容細目表:

1 千葉県東葛飾地方に於ける縄文時代の石器の様相
桑原 護/著
2 東葛台地における古代・中世の埋葬形態
3 名都借の集落と寺院-中世末の流山を考える(五)-
松下 邦夫/著
4 流山を襲った地震
山形 紘/著
5 藤原の野馬土手
6 深井新田補遺
7 市史編さんの動き-平成元年度事業報告-
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。