検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

メディテーション (聖なる知恵入門シリーズ)

著者名 デイヴィッド・フォンタナ/著
著者名ヨミ デイヴィッド フォンタナ
著者名 高橋 早苗/訳
出版社 河出書房新社
出版年月 1996.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9100063000一般帯出可498.3/フオ/自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
498.3
健康法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010471512
書誌種別 図書
書名 メディテーション (聖なる知恵入門シリーズ)
書名ヨミ メディテーション
副書名 心と体の瞑想術
著者名 デイヴィッド・フォンタナ/著
著者名 高橋 早苗/訳
出版社 河出書房新社
出版年月 1996.9
ページ数  (枚数) 123p
大きさ 19cm
分類記号 498.3
内容紹介 メディテーション(瞑想)とは、自分の心の状態を知り、コントロールする術を得ること。東西の瞑想術を学んだ著者が、曖昧に定義されることの多い瞑想をわかりやすく説明し、六つの修行法により実践の道筋を示す。
著者紹介 ウェールズ大学の教育心理学の講師。西洋と東洋の多くの師から学んだ、瞑想による精神的生活を送る一方、心理学の著作も多く発表している。
件名1 健康法
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:The elements of meditation
注記1 表紙の書名:Meditation



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。