検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

蘭学事始 

著者名 福原 義春/著
著者名ヨミ フクハラ ヨシハル
出版社 集英社
出版年月 1998.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央2101909300一般帯出可914.6/フク/自動書庫在庫 入庫中
2 中 央5700215620一般帯出可914.6/フク/自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

福原 義春
1996
933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010595620
書誌種別 図書
書名 蘭学事始 
書名ヨミ ランガク コトハジメ
著者名 福原 義春/著
出版社 集英社
出版年月 1998.12
ページ数  (枚数) 213p
大きさ 22cm
分類記号 914.6
内容紹介 資生堂会長であり、練達の文章家でもある著者の「折々の記」。蘭の世界に始まり、幼き日の思い出や、ヨーロッパの文化論・伝統芸術論から西洋占星術に至るまで、縦横無尽に広がる知性の輝きが迸る20のエッセイを収める。
著者紹介 1931年東京都生まれ。慶応義塾大学経済学部卒業。資生堂取締役会長。著書に「「無用」の人材、「有用」な人材」ほか。



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。