検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

始まりにして終り 

著者名 白川 正芳/著
著者名ヨミ シラカワ マサヨシ
出版社 文芸春秋
出版年月 1997.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9100633308一般帯出可914.6/シラ/自動書庫在庫 入庫中
2 みやこ2101791603一般帯出可914.6/シラ/書 庫在庫 
3 6300459822一般帯出可914.6/シラ/書 庫在庫 
4 西都賀5200657440一般帯出可914.6/シラ/開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
933.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010521291
書誌種別 図書
書名 始まりにして終り 
書名ヨミ ハジマリ ニ シテ オワリ
副書名 埴谷雄高との対話
著者名 白川 正芳/著
出版社 文芸春秋
出版年月 1997.8
ページ数  (枚数) 217p
大きさ 20cm
分類記号 914.6
内容紹介 「ありがとう、また明日ね」 これが埴谷家を辞去するとき、いつも交わす挨拶だった。一年半の間、それは続いた。二月十八日の夕方まで…。埴谷雄高の最後の思索と日常を克明につづった感動の記録。
著者紹介 1937年福岡県生まれ。慶応義塾大学中退。文芸評論家、作家。国学院大学、関東学院大学講師。著書に「現代文学の思想」「不可視の文学」など。



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。