検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

カツオで体がよみがえる 

著者名 矢沢 一良/著
著者名ヨミ ヤザワ カズナガ
出版社 平凡社
出版年月 1996.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央7500343628一般帯出可498.5//自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
498.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010445685
書誌種別 図書
書名 カツオで体がよみがえる 
書名ヨミ カツオ デ カラダ ガ ヨミガエル
著者名 矢沢 一良/著
出版社 平凡社
出版年月 1996.4
ページ数  (枚数) 221p
大きさ 19cm
分類記号 498.5
内容紹介 縄文時代に始まった日本人とカツオの関係は、DHAをはじめとする有効な成分を含むことが証明されたことで劇的に変わった。アトピー、高血圧、老人性痴呆症など効果絶大のカツオパワーを解き明かす。
著者紹介 1948年東京都生まれ。京都大学工学部卒業。農学博士。現在、相模中央化学研究所・主任研究員。国内でのDHAに関する最も重要な研究者の1人。著書に「魚があなたを救う」など。
件名1 かつお(鰹)



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。