検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

時間と習俗の社会史 (ちくま学芸文庫)

著者名 福井 憲彦/著
著者名ヨミ フクイ ノリヒコ
出版社 筑摩書房
出版年月 1996.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 みやこ2101725985一般帯出可B235//書 庫在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

福井 憲彦
1996
235.05
フランス-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010436857
書誌種別 図書
書名 時間と習俗の社会史 (ちくま学芸文庫)
書名ヨミ ジカン ト シュウゾク ノ シャカイシ
著者名 福井 憲彦/著
出版社 筑摩書房
出版年月 1996.2
ページ数  (枚数) 245p
大きさ 15cm
分類記号 235.05
内容紹介 「時計にきざまれる時間」は権力や政治のありかた、人々の日常生活をどのようにして変えていったのか。もっぱら否定的に語られてきた伝統的な住民共同体には、いかなる柔軟で豊かなイマジネーションをもつ習俗があったのか。フランス近代の社会生活における時間や習俗の歴史と、そこに息づく人々の生活世界をたずねながら、現代におけるしなやかな時間の感覚と生き方の可能性をさぐるフランス史の旅。
件名1 フランス-歴史



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。