蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9102026669 | 参考 | 禁帯出 | R811.2// | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000110008655 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
読めそうで読めない漢字辞典 |
書名ヨミ |
ヨメソウ デ ヨメナイ カンジ ジテン |
副書名 |
日本初!!漢ぺき君方式だから一度で引ける |
著者名 |
高田 任康/編著
|
出版社 |
サンルイ・ワードバンク
|
出版年月 |
2001.1 |
ページ数 (枚数) |
461p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
811.2
|
内容紹介 |
新聞・雑誌などに出てくる読めそうで読めない熟語約1万語と、難読地名約8千語を収録し、「漢ぺき君方式」でその読みを表記。また、書けそうで書けない漢字も調べられるように音訓索引も掲載する。2000年刊の再刊。 |
著者紹介 |
1948年生まれ。杏林大学卒業。サンルイ皮ふ科院長。98年、「漢ぺき君」方式に対して発明協会会長奨励賞受賞。 |
件名1 |
漢字-辞典
|
注記1 |
漢字検定・難読地名対応 |
注記2 |
2000年刊の再刊 |
発売者 |
毎日新聞社(発売) |
内容細目表:
戻る