検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

国際人の英語 (丸善ライブラリー)

著者名 多賀 敏行/著
著者名ヨミ タガ トシユキ
出版社 丸善
出版年月 1991.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 みやこ2101224710一般帯出可830.4//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991
830.4
英語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010237737
書誌種別 図書
書名 国際人の英語 (丸善ライブラリー)
書名ヨミ コクサイジン ノ エイゴ
叢書巻次 034
著者名 多賀 敏行/著
出版社 丸善
出版年月 1991.12
ページ数  (枚数) 205p
大きさ 18cm
分類記号 830.4
内容紹介 批判が多い日本の英語教育。戦時中、生半可な英語の知識で命を落とした人の話、日本を救ったポツダム宣言の「誤訳」、国連での各国外交官のやりとりなど、外交官の視点から見た国際的英語の話題を満載し、「日本人にとって英語とは何か」を考える。
件名1 英語



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。