蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9100241415 | 児童 | 帯出可 | 537// | 児童書庫 | 在庫 | |
2 |
中 央 | 9100241433 | 児童 | 帯出可 | 537// | 児童開架 | 在庫 | |
3 |
中 央 | 9100241442 | 児童 | 帯出可 | 537// | 児童書庫 | 在庫 | |
4 |
中 央 | 9100241470 | 児童 | 帯出可 | 537// | 児童書庫 | 在庫 | |
5 |
稲 毛 | 3101960771 | 児童 | 帯出可 | 68// | 開 架 | 貸出中 | |
6 |
花見川 | 7101450013 | 児童 | 帯出可 | E/ミネ/ | 開 架 | 在庫 | |
7 |
美 浜 | 1180750425 | 児童 | 帯出可 | E/ミネ/ | 開 架 | 在庫 | |
8 |
みやこ | 2101930494 | 児童 | 帯出可 | 68// | 開 架 | 在庫 | |
9 |
緑 | 2201347455 | 児童 | 帯出可 | E/ミネ/ | 開 架 | 貸出中 | |
10 |
緑 | 5700026711 | 児童 | 帯出可 | 68// | 開 架 | 在庫 | |
11 |
緑 | 6100063579 | 児童 | 帯出可 | 68// | 開 架 | 在庫 | |
12 |
緑 | 6100063588 | 児童 | 帯出可 | 68// | 児童書庫 | 在庫 | |
13 |
緑 | 6100063603 | 児童 | 帯出可 | 68// | 開 架 | 在庫 | |
14 |
土 気 | 2300469877 | 児童 | 帯出可 | E/ミネ/ | 開 架 | 在庫 | |
15 |
花団地 | 9100241460 | 児童 | 帯出可 | Eミネ// | 開 架 | 在庫 | |
16 |
西都賀 | 5200569919 | 児童 | 帯出可 | E/ミネ/ | 開 架 | 在庫 | |
17 |
あすみ | 6200920205 | 児童 | 帯出可 | E/ミネ/ | 開 架 | 貸出中 | |
18 |
生 浜 | 2500351783 | 児童 | 帯出可 | 68// | 開 架 | 在庫 | |
19 |
さつき | 7300045059 | 児童 | 帯出可 | E/ミ/ | 開 架 | 在庫 | |
20 |
磯 辺 | 1200721820 | 児童 | 帯出可 | E/ミネ/ | 児童展示2 | 在庫 | |
21 |
幸 町 | 1300890413 | 児童 | 帯出可 | E/ミネ/ | 書 庫 | 在庫 | |
22 |
みつわ | 5700026702 | 児童 | 帯出可 | E/ミネ/ | 開 架 | 在庫 | |
23 |
越 智 | 2400362784 | 児童 | 帯出可 | E/ミネ/ | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
本居宣長 : 近世国学の成立
芳賀 登/著
江戸の助け合い
芳賀 登/著,光…
幕末志士の世界
芳賀 登/著
日本人物情報大系別巻[4]
芳賀 登/[ほか…
日本人物情報大系別巻[3]
芳賀 登/[ほか…
日本人物情報大系別巻[2]
芳賀 登/[ほか…
日本人物情報大系別巻[1]
芳賀 登/[ほか…
全集日本の食文化第12巻
芳賀 登/監修,…
全集日本の食文化第11巻
芳賀 登/監修,…
全集日本の食文化第2巻
芳賀 登/監修,…
渡辺崋山集第7巻
渡辺 崋山/[著…
渡辺崋山集第6巻
渡辺 崋山/[著…
渡辺崋山集第5巻
渡辺 崋山/[著…
渡辺崋山集第4巻
渡辺 崋山/[著…
渡辺崋山集第3巻
渡辺 崋山/[著…
渡辺崋山集第2巻
渡辺 崋山/[著…
渡辺崋山集第1巻
渡辺 崋山/[著…
全集日本の食文化第7巻
芳賀 登/監修,…
日本女性人名辞典
芳賀 登/監修,…
全集日本の食文化第5巻
芳賀 登/監修,…
全集日本の食文化第3巻
芳賀 登/監修,…
全集日本の食文化第1巻
芳賀 登/監修,…
柳田国男と平田篤胤
芳賀 登/著
全集日本の食文化第8巻
芳賀 登/監修,…
全集日本の食文化第9巻
芳賀 登/監修,…
全集日本の食文化第10巻
芳賀 登/監修,…
全集日本の食文化第4巻
芳賀 登/監修,…
全集日本の食文化第6巻
芳賀 登/監修,…
民衆と歴史の視点 : 戦後歴史学を…
芳賀 登/著
葬儀の歴史
芳賀 登/著
維新の精神豪農古橋暉【ノリ】の生涯
芳賀 登/著
大東京の思想
芳賀 登/著
世界歴史大事典22
芳賀 登/[ほか…
成人式と通過儀礼 : その民俗と歴…
芳賀 登/編
山の民の民俗と文化 : 飛驒を中心…
芳賀 登/編
世界歴史大事典21
芳賀 登/[ほか…
世界歴史大事典20
芳賀 登/[ほか…
世界歴史大事典19
芳賀 登/[ほか…
世界歴史大事典18
芳賀 登/[ほか…
世界歴史大事典17
芳賀 登/[ほか…
世界歴史大事典16
芳賀 登/[ほか…
世界歴史大事典15
芳賀 登/[ほか…
世界歴史大事典14
芳賀 登/[ほか…
世界歴史大事典13
芳賀 登/[ほか…
世界歴史大事典12
芳賀 登/[ほか…
世界歴史大事典11
芳賀 登/[ほか…
世界歴史大事典10
芳賀 登/[ほか…
世界歴史大事典9
芳賀 登/[ほか…
世界歴史大事典8
芳賀 登/[ほか…
世界歴史大事典7
芳賀 登/[ほか…
前へ
次へ
かじだ、しゅつどう
山本 忠敬/さく
歯いしゃのチュー先生
ウィリアム・スタ…
おばけのバーバパパ
アネット=チゾン…
わかったさんのクレープ
寺村 輝夫/作,…
わかったさんのマドレーヌ
寺村 輝夫/作,…
サンタのおまじない
菊地 清/作・絵
となりのせきのますだくん
武田 美穂/作・…
ざりがにのおうさままっかちん
おおとも やすお…
いたずらかいじゅうはどこ?
パット=ハッチン…
たからものくらべ
杉山 亮/作,中…
かいけつゾロリのきょうふのゆうえん…
原 ゆたか/さく…
10までかぞえられるこやぎ
アルフ・プリョイ…
ほね
堀内 誠一/さく
アンパンマンとみえないまん
やなせ たかし/…
アンパンマンとドキンちゃん
やなせ たかし/…
アンパンマンとみかづきまん
やなせ たかし/…
コッコさんのともだち
片山 健/さく・…
アンパンマンとカレンのもり
やなせ たかし/…
かいけつゾロリのきょうふのゆうえん…
原 ゆたか/さく…
ペンギンたんけんたい
斉藤 洋/作,高…
ふしぎなタクシー
渡辺 茂男/さく…
ね、ぼくのともだちになって!
エリック=カール…
にんじんとごぼうとだいこん : 日…
和歌山 静子/絵
おひさまおねがいチチンプイ
なかがわ りえこ…
竜王のたからもの
寺村 輝夫/作,…
ぼくのねこみなかった?
エリック=カール…
おさるのまいにち
いとう ひろし/…
しあわせなふくろう : オランダ民…
チェレスチーノ・…
アンパンマンとぽんぽんじま
やなせ たかし/…
もものかんづめ
さくら ももこ/…
たのしいふゆごもり
片山 令子/作,…
ちいさいおうち
バージニア・リー…
あやねこのるすばん
征矢 清/ぶん,…
あやうしポケット
寺村 輝夫/作,…
ぞくぞく村の小鬼のゴブリン
末吉 暁子/作,…
アンガスとねこ
マージョリー・フ…
1ねん1くみ1ばんおかねもち
後藤 竜二/作,…
るるるるる
五味 太郎/作
すてきな三にんぐみ
トミー=アンゲラ…
おさるはおさる
いとう ひろし/…
かいけつゾロリのママだーいすき
原 ゆたか/さく…
こんにちは ねこ
きたやま ようこ…
こころ
夏目 漱石/著
クレーンクレーン
竹下 文子/さく…
あなたのいえわたしのいえ
加古 里子/ぶん…
ふたりのサンタ
佐々木 マキ/作
窓ぎわのトットちゃん
黒柳 徹子/作,…
ねむれないの?ちいくまくん
マーティン・ワッ…
オバケちゃん
松谷 みよ子/作…
こんにちは いぬ
きたやま ようこ…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010378877 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
じょせつしゃだいかつやく (福音館の幼児絵本) |
書名ヨミ |
ジョセツシャ ダイカツヤク |
著者名 |
みねむら かつこ/さく
|
出版社 |
福音館書店
|
出版年月 |
1995.1 |
ページ数 (枚数) |
23p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
きょうは、たかしくんがおばあちゃんのうちへ行く日。朝起きてみると雪がたくさん降り積もっています。たかしくんがおばあちゃんのところへ行くまで、道路や線路で、いろいろな除雪車が仕事をしています。 |
著者紹介 |
1942年長野市生まれ。現在、NHKテレビや雑誌などのイラストレーションやレタリングの仕事をしている。絵本に「しんりんてつどう」「こじかのつよし」「すすめ!じょせつきかんしゃ」他。 |
内容細目表:
戻る