検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

芝木好子名作選 上巻

著者名 芝木 好子/著
著者名ヨミ シバキ ヨシコ
出版社 新潮社
出版年月 1997.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9100708543一般帯出可913.6/シバ/1自動書庫在庫 入庫中
2 6100292464一般帯出可シバ//書 庫在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

七尾 純 小田 英智 佐藤 有恒
1978

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010529920
書誌種別 図書
書名 芝木好子名作選 上巻
書名ヨミ シバキ ヨシコ メイサクセン
著者名 芝木 好子/著
出版社 新潮社
出版年月 1997.10
ページ数  (枚数) 684p
大きさ 22cm
分類記号 913.6
内容紹介 女の夢と愛を端正な文章で織り上げ、凛として美しい生き方を描き続けた芝木文学。芥川賞受賞の「青果の市」から、晩年の長編「群青の湖」まで、50年に及ぶ作家活動を集大成する。
著者紹介 1914年東京都生まれ。YWCAの駿河台女子学園卒業。小説家。42年「青果の市」で芥川賞受賞。他の著書に「冬の梅」「葛飾の女」「慕情の旅」など多数。91年没。
内容細目注記 内容:青果の市 洲崎パラダイス 湯葉 隅田川 丸の内八号館 青磁砧 光琳の櫛 貝紫幻想



内容細目表:

1 青果の市
2 洲崎パラダイス
3 湯葉
4 隅田川
5 丸の内八号館
6 青磁砧
7 光琳の櫛
8 貝紫幻想
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。