検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 11 在庫数 11 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

生きている民俗探訪 

著者名 高橋 在久/編著
著者名ヨミ タカハシ スミヒサ
出版社 第一法規
出版年月 1978.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央7200171946地域禁帯出C382//C開架在庫 
2 中 央7400055933地域帯出可C382//C書庫在庫 
3 稲 毛3100876495地域帯出可C382/タカ/開 架在庫 
4 若 葉5100904501地域帯出可C382//開 架在庫 
5 花見川7100337218地域帯出可C386//開 架在庫 
6 美 浜1100958882地域帯出可C382//開 架在庫 
7 白 旗2200029204地域帯出可C382//開 架在庫 
8 土 気2300325198地域帯出可C382//開 架在庫 
9 あすみ6200241252地域帯出可C382//開 架在庫 
10 打 瀬7100337227地域帯出可C382/タカ/開 架在庫 
11 検見川7400056879地域帯出可C382//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1978
日本-風俗 千葉県-風俗

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010146429
書誌種別 図書
書名 生きている民俗探訪 
書名ヨミ イキテ イル ミンゾク タンボウ
副書名 千葉
著者名 高橋 在久/編著
出版社 第一法規
出版年月 1978.6
ページ数  (枚数) 174P
大きさ 19cm
分類記号 C382
件名1 日本-風俗
件名2 千葉県-風俗
内容細目注記 補遺・資料:p162~



内容細目表:

1 生産・生業とその知恵
2  西広堰
3  上総掘り
4  上総唐箕
5  水塚
6  スダテ
7  海女
8  海苔
9  海の料理
10  川魚
11  唐桟織
12  房州うちわ
13  雨城楊子
14  落花生
15  佐倉茶
16  さつま芋
17  平六芋
18  山菜
19  張り子だるま
20  絵馬師
21  勝浦の朝市
22  行商
23 年輪を秘めた年中行事
24  ぼんてん立て
25  筒がゆ
26  裸詣り
27  オマト
28  花見
29  踊り花見
30  身延講
31  マコモ馬
32  加茂の八朔
33  盆綱引き
34  人形送り
35  鬼来迎
36  川施餓鬼
37  さんちょこ節
38  平群の花火
39  川びたり
40  おおび
41 生きている信仰と祭り
42  鹿野山
43  鋸山
44  清澄山
45  坂田池
46  弘法の塩井戸
47  海神信仰
48  ドロボー神さま
49  ひげなで祭り
50  裸祭り
51  蛇祭り
52  水神宮祭礼
53  お田植え祭り
54  花嫁祭り
55  引船祭り
56  つく舞
57  鵜原の大名行列
58  やぶさめ
59  柳楯
60  棒かっこ舞
61  オダイササギ
62  大ぐらいまち
63  だんご祭り
64 民俗の宝庫への案内
65  千葉県立上総博物館
66  千葉県立安房博物館
67  千葉県立房総風土記の丘
68  成田山霊光(史料館)
69  黒汐資料館
70  長南町郷土資料館
71  分棟型民家
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。