蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9103420151 | 一般 | 帯出可 | 778.25/タケ/ | 2階開架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
きゅっきゅっきゅっ
林 明子/さく
くつくつあるけ
林 明子/さく
おててがでたよ
林 明子/さく
よういどん
わたなべ しげお…
モモ
ミヒャエル・エン…
ことわざ絵本[Part1]
五味 太郎/著
ねずみのさかなつり : ねずみの7…
山下 明生/作,…
くんちゃんのだいりょこう
ドロシー・マリノ…
ぼくひこうきにのったんだ
わたなべ しげお…
1から100までのえほん
たむら たいへい…
思考の整理学
外山 滋比古/著
つりばしゆらゆら
もりやま みやこ…
けんた・うさぎ : 子どもとお母さ…
中川 李枝子/さ…
お江戸の百太郎
那須 正幹/作,…
くまたくんちのじどうしゃ
わたなべ しげお…
サリーのこけももつみ
ロバート・マック…
ごんぎつね
新美 南吉/作,…
ブタヤマさんたらブタヤマさん
長 新太/さく
うわさのズッコケ株式会社
那須 正幹/作,…
風の谷のナウシカ2
宮崎 駿/[著]
風の谷のナウシカ1
宮崎 駿/[著]
火の鳥No.2
手塚 治虫/著
ぼくねじだいすき
武市 八十雄/文…
ごきげんのわるいコックさん
まつい のりこ/…
ブルッとこわいおばけの話
木暮 正夫/文,…
銀河鉄道の夜
宮沢 賢治/作,…
うさぎとかめ
ラ・フォンテーヌ…
アッチのオムレツぽぽぽぽぽ〜ん
角野 栄子/さく…
火の鳥No.1
手塚 治虫/著
どきどきよぼうちゅうしゃ
小林 まさこ/さ…
まぬけでゆかいなどろぼう話
木暮 正夫/文,…
裏切りの日日
逢坂 剛/著
赤い目のドラゴン
アストリッド・リ…
ゲハゲハゆかいなわらい話
木暮 正夫/文,…
卒業 : 雪月花殺人ゲーム
東野 圭吾/著
おばけのソッチおよめさんのまき
角野 栄子/さく…
火の鳥No.4
手塚 治虫/著
わすれんぼうのサンタさん
堀尾 青史/脚本…
旅の絵本[1]
安野 光雅/[著…
あしたプールだがんばるぞ
寺村 輝夫/さく…
くさる
なかの ひろたか…
火の鳥No.8
手塚 治虫/著
三つ子のこぶた : 子どもとお母さ…
中川 李枝子/さ…
わんわん村のおはなし
中川 李枝子/さ…
学校ウサギをつかまえろ
岡田 淳/さく・…
ドキッとこわいおばけの話
木暮 正夫/文,…
火の鳥No.7
手塚 治虫/著
ズッコケ恐怖体験
那須 正幹/作,…
かさどろぼう
シビル・ウェタシ…
まるいちきゅうのまるいちにち
安野 光雅/編,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000510047614 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
星に向かって |
書名ヨミ |
ホシ ニ ムカッテ |
副書名 |
ジョージ・タケイ自叙伝 |
著者名 |
ジョージ・タケイ/著
|
著者名 |
貞包 智悠/訳
|
著者名 |
貞包 有美/訳
|
出版社 |
有悠
|
出版年月 |
2005.5 |
ページ数 (枚数) |
10,552p 図版16p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
778.253
|
内容紹介 |
スター・トレックのテレビシリーズや劇場版シリーズのスールーとして名を馳せている俳優のジョージ・タケイの自叙伝。俳優としての地位を築き上げた努力を語るにとどまらず、第2次世界大戦というアメリカ史の暗黒面も語る。 |
個人件名 |
Takei George |
翻訳書の原書の原タイトル |
原タイトル:To the stars |
発売者 |
大垣書店(発売) |
内容細目表:
-
1 ぬれをなご
8-9
-
-
2 山茶花の幽霊
10-11
-
-
3 幽明界を異にしても
12-13
-
-
4 珊瑚
14
-
-
5 おかあさーん
15-16
-
-
6 二・二六事件の青年将校
17-18
-
-
7 鮑の命日
19-20
-
-
8 廃モーテルの怪事件
21-22
-
-
9 おんぎゃあ、おんぎゃあ
23
-
-
10 謎の石碑
24-25
-
-
11 金縛り柔道
26-27
-
-
12 しつこい男
28-29
-
-
13 廃屋の人形
30-31
-
-
14 赤い口紅のナース
32-33
-
-
15 変な客
34-35
-
-
16 上がれ、上がれ
36-37
-
-
17 保育園の心霊写真
38-39
-
-
18 保育園の心霊写真
後日談
40-41
-
-
19 連鎖現象
42-43
-
-
20 道端の幽霊たち
44-45
-
-
21 臨時東京第三病院跡の標本
46-47
-
-
22 日光の老舗旅館-大広間
48-49
-
-
23 日光の老舗旅館-仲居さん
50-51
-
-
24 右目の女
52-53
-
-
25 山の御寮さん-吉野の寺
54-55
-
-
26 山の御寮さん-名宿の死
56-57
-
-
27 山の御寮さん-憑いてきたもの
58-59
-
-
28 十四烈士の碑
60-61
-
-
29 愛犬家の妬み
62-63
-
-
30 おいぬさま
64-65
-
-
31 なんだか嫌だった
66-67
-
-
32 日本平の車
68-69
-
-
33 白蛇を解く
70-71
-
-
34 神のうち
72-73
-
-
35 息子と夫と幽霊
74-75
-
-
36 夢で、人が入る穴を掘る
76-77
-
-
37 甲斐の国の小学校
78-79
-
-
38 テレポーテーションする凸凹コンビ
80-81
-
-
39 ねえねえ、釣れるけ?
82-83
-
-
40 首地蔵の祟り
84-85
-
-
41 親切なバイカー
86-87
-
-
42 最後の尾行
88-89
-
-
43 夢と拉致
90-91
-
-
44 命日の立川行
92-93
-
-
45 未亡人の追憶-青い男
94-95
-
-
46 未亡人の追憶-再び青い男
96-97
-
-
47 未亡人の追憶-沼
98-99
-
-
48 未亡人の追憶-落鳥の祭壇
100-101
-
-
49 ホワイトセージ
102-103
-
-
50 長岡の通夜
104-105
-
-
51 古寺の女の子
106-107
-
-
52 川遊びの少年
108-109
-
-
53 米陸軍医療センター跡の昇る女
110-111
-
-
54 夫の獣臭
112-113
-
-
55 嫌な家-なぁむぅ
114-115
-
-
56 嫌な家-顔のない女
116-117
-
-
57 嫌な家-おばちゃん怖い
118-119
-
-
58 嫌な家-黒く塗りつぶされた家
120
-
-
59 うぶごえ
121-122
-
-
60 錫杖の話
123-124
-
-
61 古い二段ベッド
125-126
-
-
62 私たちの水子
127-128
-
-
63 家についてきたようだ
129-130
-
-
64 理不尽な来訪者-寝ると出る
131-132
-
-
65 理不尽な来訪者-明代さんと幽霊
133-134
-
-
66 山の村祭り
135-136
-
-
67 最期の居場所
137-138
-
-
68 生霊観察日記
139-140
-
-
69 池袋の妖嬢
141-142
-
-
70 緑の兵隊
143-144
-
-
71 人形を見つけた話
145-146
-
-
72 野毛の怪談
147-148
-
-
73 七本官軍墓地にて
149-150
-
-
74 うちも死んだん?
151
-
-
75 きけじごた真似
152-153
-
-
76 まるで般若のような
154-155
-
-
77 常連客
156-157
-
-
78 予知された死神三人
158-159
-
-
79 逗子の踏切
160-161
-
-
80 魔女の家族
162-163
-
-
81 いわくつきの隣家の跡
164-165
-
-
82 永久の母子
166-167
-
-
83 約束と虫の知らせ
168-169
-
-
84 久留里からの帰り道-白い女
170-171
-
-
85 久留里からの帰り道-天使とドライブ
172-173
-
-
86 久留里からの帰り道-海ほたる
174
-
-
87 南国の寺
175-176
-
-
88 しょうげおとし-蛇
177-178
-
-
89 しょうげおとし-呪われたクラス事件
179-180
-
-
90 冥福
181-182
-
-
91 言霊つけ火
183-184
-
-
92 鼠殺生とお題目
185-186
-
-
93 煩悩人形
187-188
-
-
94 馬琴の命日、城山公園にて
189-190
-
-
95 落ち武者の部屋
191-192
-
-
96 狸の置き物
193-194
-
-
97 夢枕の恋
195-196
-
-
98 孤独な隣人
197-198
-
-
99 秋雨の背振山で
199-200
-
-
100 廃病院で遭ったもの-当日
201-202
-
-
101 廃病院で遭ったもの-後日
203-204
-
-
102 腹を斬る刀
205-206
-
-
103 借りあげ宿舎
207-208
-
-
104 円錐との遭遇
209-210
-
-
105 あの頃、深夜の道了堂跡で
211-212
-
-
106 赤いちゃんちゃんこの老女
213-214
-
-
107 ドアに刺さっていた
215-216
-
-
108 鯉-魚腹に葬らる
217-218
-
-
109 ぬれをんな
219-220
-
戻る