[ページの先頭。]

[本文へジャンプ。]

千葉市図書館 CHIBA CITY LIBRARY

障害のある方へのサービス

文字拡大/音声読み上げ

サイトマップ

千葉市図書館

[ここから本文です。]

歌舞伎を味わう

 

                             歌舞伎はどう鑑賞したらいいかしらと難しく思ってしまうこともありますよね。

 

 元NHKアナウンサーで、エッセイスト、歌舞伎愛好家としても活躍している山川 静夫氏は、『歌舞伎の愉しみ方』(岩波書店)で、「勧進帳」を、サラリーマンや恋人、判官びいきやノーサイドなど、様々な切り口で見ています。

 

          また、同氏は、『歌舞伎漫筆』(岩波書店)の中で、次のように言っています。

 

「まず、とにかく観て、あなたが一番興味を持ったところを重点的に深めていったらどうでしょう。…

舞台機構、色彩感覚、ツケや柝(拍子木)の役目、歌舞伎に使われる音楽など、歌舞伎のさまざまな要素の
中の、どれでもいい、まず一つ、自分の入口を見つけて下さい。」
 
     <参考文献>
     ・『歌舞伎』(古井戸 秀夫/[編集・執筆]  新潮社) 
     ・『歌舞伎の愉しみ方』(山川 静夫/著 岩波書店)
     ・『歌舞伎漫筆』(山川 静夫/著 岩波書店)
     ・『川端康成『雪国』作品論集成 3』(岩田 光子/編)
     ・『川端康成全集 第10卷』(川端 康成/著 新潮社)

 

「歌舞伎」に関する資料

 

書名(タイトル)

著者名

出版社

出版年

件名

請求記号

歌舞伎の見方など
1 染五郎の超訳的歌舞伎  市川 染五郎/著 小学館 2013.4 歌舞伎 774/イチ/
2 歌舞伎 新版 河竹 登志夫/著 東京大学出版会 2013.4 歌舞伎 774/カワ/
3 江戸の暮らしがもっとわかる歌舞伎案内   洋泉社 2013.4 歌舞伎 774//
4 十八代目中村勘三郎 篠山 紀信/写真 世界文化社 2013.4 中村勘三郎 G774.2/ナカ/
5 十八代勘三郎 中村 勘三郎/著 小学館 2013.3 中村勘三郎 774.2/ナカ/
6 一冊でわかる歌舞伎名作ガイド50選 [2012] 鎌倉 惠子/監修 成美堂出版 2012.11 歌舞伎 774//12
7 歌舞伎鑑賞 役者の成り立ちから演目の見方まで   学研パブリッシング 2012.11 歌舞伎 774//
8 観にいきたい!はじめての歌舞伎 学研パブリッシング 学研マーケティング 2012.10 歌舞伎 774//
9 私の歌舞伎遍歴 渡辺 保/著 演劇出版社 2012.9 歌舞伎 774.0/ワタ/
10 團十郎復活 市川 團十郎/著 文藝春秋 2010.3 市川 団十郎 774.2/イチ/
11 大向うの人々 山川 静夫/著 講談社 2009.9 歌舞伎 774.0/ヤマ/
12 歌舞伎の見方 渡辺 保/著 角川学芸出版 2009.7 歌舞伎 774.0/ワタ/
13 ザ歌舞伎座 篠山 紀信/撮影 講談社 2009.7 歌舞伎座 774//
14 團十郎の歌舞伎案内 市川 團十郎/著 PHP研究所  2008.4 歌舞伎 774/イチ/
15 歌舞伎のかわいい衣裳図鑑 君野 倫子/著 小学館 2008.4 歌舞伎 774.6/キミ/
歌舞伎の歴史
16 歌舞伎座物語 明治の名優と興行師たちの奮闘史 中川 右介 PHP研究所 2010.4
歌舞伎-歴史
歌舞伎座
774.2/ナカ/
17 絵で読む歌舞伎の歴史 服部 幸雄 平凡社 2008.10 歌舞伎-歴史  774//
18 歌舞伎百年百話 上村 以和於 河出書房新社 2007.3 歌舞伎-歴史  774.2/カミ/
19 阿国かぶき前後 小笠原 恭子 岩田書院 2006.3
歌舞伎-歴史
出雲阿国 
774.2/オガ/
20 かぶきロード 400年の旅しませんか 河竹 登志夫 演劇出版社 2004.9 歌舞伎-歴史 774.2/カワ/
21 笑いの歌舞伎史 朝日選書 759 荻田 清 朝日新聞社 2004.9 歌舞伎-歴史 774.2/オギ/
22 歌舞伎の20世紀 100年の記録   演劇出版社 2001.1 歌舞伎-歴史 774.2//
23 歌舞伎の源流 歴史文化ライブラリー 96 諏訪 春雄 吉川弘文館 2000.6 歌舞伎-歴史 774.2/スワ/
24 歌舞伎の歴史 岩波新書 新赤版 661 今尾 哲也 岩波書店 2000.3 歌舞伎-歴史 S774.2/イマ/
随筆・エッセイ・手記
25 歌舞伎座の怪人 中村 獅童 講談社 2009.3 中村 獅童 774.2/ナカ/
26 新しい勘三郎 楽屋の顔 関 容子 文藝春秋 2005.3 中村 勘三郎  774.2/ナカ/
27 今宵も歌舞伎へまいります 沼野 正子 晶文社 2001.5 歌舞伎 774.0/ヌマ/
28 あばれ熨斗 十代目坂東三津五郎 三月書房 2001.1 坂東 三津五郎 774.2/バン/
29 吉右衛門のパレット 中村 吉右衛門 新潮社 2000.12 中村 吉右衛門 774.2/ナカ/
30 ギャルソンになった王様 松本 幸四郎 広済堂出版 1996.9 松本 幸四郎 774//
31 幸四郎の見果てぬ夢 松本 幸四郎 毎日新聞社 1996.9 松本 幸四郎 774//
32 芝居の食卓 渡辺 保 柴田書店 1996.3 歌舞伎 774//
絵画でみる歌舞伎
33 初期浮世絵と歌舞伎 役者絵に注目して 武藤 純子 笠間書院 2005.2
浮世絵
歌舞伎
721.8/ムト/
34 芝居絵に見る江戸・明治の歌舞伎 早稲田大学演劇博物館 小学館 2003.7
芝居絵
歌舞伎-歴史
774.2//
35 歌舞伎絵の世界 中山 幹雄 東京書籍 1995.8
芝居絵
浮世絵
721//
36 江戸の芝居絵を読む 服部 幸雄 講談社 1993.11
芝居絵 
721.8/ハツ/
37 浮世絵かぶきシリーズ  1 歌舞伎十八番 中山 幹雄 学芸書林 1988.7 歌舞伎 G774/ナカ/1
38 浮世絵かぶきシリーズ  2 南北物語 中山 幹雄 学芸書林 1988.11
歌舞伎
鶴屋 南北
G774/ナカ/2
39 浮世絵かぶきシリーズ  3 忠臣蔵物語 中山 幹雄 学芸書林 1988.12
歌舞伎
忠臣蔵
G774/ナカ/3
40 浮世絵かぶきシリーズ  4 歌舞伎舞踊 中山 幹雄 学芸書林 1989.5 歌舞伎舞踊  G774/ナカ/4
41 浮世絵かぶきシリーズ  5 近松物語 中山 幹雄 学芸書林 1990.6
歌舞伎
近松 門左衛門 
G774/ナカ/5
42 役者絵 1  浮世絵 11 平木コレクション 毎日新聞社「重要文化財」委員会 毎日新聞社 1971 浮世絵-画集 G721.8//11
43 役者絵 2  浮世絵 12 平木コレクション 毎日新聞社「重要文化財」委員会 毎日新聞社 1971 浮世絵-画集 G721.8//12
44 役者絵 3  浮世絵 13 平木コレクション 毎日新聞社「重要文化財」委員会 毎日新聞社 1971 浮世絵-画集 G721.8//13
45 役者絵 4  浮世絵 14 平木コレクション 毎日新聞社「重要文化財」委員会 毎日新聞社 1971 浮世絵-画集 G721.8//14
DVD
1 黒塚 市川 猿之助/出演 松竹 2006 DVD 774
2 白浪五人男 尾上 菊五郎/[ほか]出演 松竹 2004 DVD 774
3 助六由縁江戸桜 市川 團十郎/出演 松竹 2006 DVD 774
4 醍醐寺薪歌舞伎   NHKエンタープライズ 2006 DVD 774
5 坂東玉三郎舞踏集 坂東 玉三郎/出演 松竹 2004 DVD 774.1//1
6 ヤマトタケル 市川 猿之助/出演 松竹 2004 DVD 774
CD
1 歌舞伎・黒御簾音楽精選110 尾上菊五郎劇団音楽部/演奏  King Record 2007 CD 61//オノ
2 歌舞伎早わかり 市川 団十郎/[ほか]出演  King Record 2004 CD 61
3 歌舞伎名セリフ集 上巻 11代目市川団十郎/[ほか]出演  新潮社(発行)  1998 CD 61//1
4 歌舞伎名セリフ集 中巻 17代目中村勘三郎/[ほか]出演  新潮社(発行)  1998 CD 61//2
5 歌舞伎名セリフ集 下巻 11代目市川団十郎/[ほか]出演  新潮社(発行)  1998 CD 61//3
6 歌舞伎 コロムビア邦楽名曲セレクション20  十五代目市村羽左衛門/[ほか]出演 コロムビアミュージックエンタテインメント 2003 CD 31
7 歌舞伎 SP盤復刻 十五代目市村羽左衛門/[ほか]出演  日本コロムビア  1999 CD 61

 

[ここまでが本文です。]

[本文の先頭に戻る。]

ページの先頭へ戻る

このサイトについて

お問い合わせメールフォーム

千葉市中央図書館

〒260-0045 千葉市中央区弁天3丁目7番7号
電話番号:043-287-3980 FAX:043-287-4074

[本文の先頭に戻る。]

[ページの先頭に戻る。]

メニュー