蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
元素のふるさと図鑑
|
著者名 |
西山 孝/著
|
著者名ヨミ |
ニシヤマ タカシ |
出版社 |
化学同人
|
出版年月 |
2022.5 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9105796843 | 一般 | 帯出可 | 560/ニシ/ | 2階開架 | 在庫 | |
2 |
泉 | 5600816725 | 一般 | 帯出可 | 560// | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000802065863 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
元素のふるさと図鑑 |
書名ヨミ |
ゲンソ ノ フルサト ズカン |
著者名 |
西山 孝/著
|
出版社 |
化学同人
|
出版年月 |
2022.5 |
ページ数 (枚数) |
12,162p |
大きさ |
21cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-7598-2075-1 |
分類記号 |
560
|
内容紹介 |
金属ってどこからきたの? 暮らしに有用な金属元素が鉱石として掘り出され、いくつもの工程を経て純度の高い素材になり、どんな製品に利用されるのかを、元素ごとに写真や図とともに紹介する。 |
著者紹介 |
1939年京都府生まれ。京都大学大学院資源工学専攻修士課程修了。同大学名誉教授。工学博士。専門は資源経済学、資源地質学。著書に「資源論」「レアメタル・資源」など。 |
件名1 |
金属
|
内容細目表:
戻る