ここから本文です。

検索結果巻号一覧

該当件数は、 39 件です。 1 件目から 10 件目を表示しています。

書誌情報

次の書誌に関する巻号一覧です。

雑誌名:国語と国文学
出版者:筑摩書房
流通:東京
分類:910
タイトルコード:2000800004741
刊行頻度:月刊

検索結果の巻号一覧表です。

検索結果巻号一覧表:

No 年月日号 巻号 通番 発行日 貸出 特集名 所蔵 操作
1 2024年 6月号 0101-0006 01207 2024/06/01 × 「濠端の住まひ」を読む-〈可哀想〉の遠近法による志賀直哉論の試み- 所蔵
2 2024年 5月号 0101-0005 01206 2024/05/01 『写経社集』をめぐって-「 洛東芭蕉庵再興記」と「狂居士の」句を中心に- 所蔵
3 2024年 4月号 0101-0004 01205 2024/04/01 後鳥羽院の述懐歌と良経/追善願文における「高唐賦」と「洛神賦」の故事 所蔵
4 2024年 3月号 0101-0003 01204 2024/03/01 日本漢文 所蔵
5 2024年 2月号 0101-0002 01203 2024/02/01 大島宗丹『源氏流極秘奥儀抄』の制作意図 所蔵
6 2024年 1月号 0101-0001 01202 2024/01/01 笠金村の神亀二年吉野行幸従駕歌の性格 所蔵
7 2023年12月号 0100-0012 01201 2023/12/01 近世における「いつしか」の意味/低徊する薫/流転する浮舟 所蔵
8 2023年11月号 0100-0011 01200 2023/11/01 読本研究の現在 所蔵
9 2023年10月号 0100-0010 01199 2023/10/01 占領期日本の文学者と編集者をめぐるメディア検閲/『先代旧事本記』におけるタカミムスヒの役割について 所蔵
10 2023年 9月号 0100-0009 01198 2023/09/01 二代目西村市郎衛門の誕生と浮世草子出版 所蔵
日まで

ページの移動

次のリンクを選んで、表示するページを移動することができます。

検索結果の巻号一覧表です。

1 2 3 4 次へ 最後へ

カートを確認して 予約に進みます。

戻る

ここまで本文です。

本文はここまでです。


ページの終わりです。