書誌情報
次の書誌に関する巻号一覧です。
雑誌名:汲古[寄贈] 出版者:汲古書院 流通:東京 分類:201 タイトルコード:2000800001961 刊行頻度:年2回刊 |
検索結果の巻号一覧表です。
検索結果巻号一覧表:
No | 年月日号 | 巻号 | 通番 | 発行日 | 貸出 | 特集名 | 所蔵 | 操作 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2024年12月 | 00086 | 2024/12/16 | × | 国文学研究資料館松野陽一文庫蔵『うつほ物語』断簡について/『大鏡』の古筆切―「池田本」巻末散佚部分の出現 | 所蔵 | ||
2 | 2024年 6月 | 00085 | 2024/06/15 | ○ | 大和綴の書写と製本/伝後光厳天皇筆本『竹取物語』新出断簡とその本文特性 | 所蔵 | ||
3 | 2023年12月 | 00084 | 2023/12/15 | ○ | 日本大学図書館文理学部分館蔵『頓阿法師名所集』についてー『歌枕名寄』抄出・摘出・増補ー | 所蔵 | ||
4 | 2023年 6月 | 00083 | 2023/06/15 | ○ | 伝覚家筆『玉葉和歌集』断簡紙背の仮名暦―正和二年(一三一三年)の暦か―/『野田の足穂』の翻刻と解題/新刊近刊案内 | 所蔵 | ||
5 | 2022年12月 | 00082 | 2022/12/15 | ○ | 『玉泉帖』と花押印/明治大学図書館蔵毛利家旧蔵本『歌枕名寄』について | 所蔵 | ||
6 | 2022年 6月 | 00081 | 2022/06/15 | ○ | 『夢の通い路物語』散逸部断簡の出現/『しぐれ』永正十年絵巻の問題点/巻子から冊子へ | 所蔵 | ||
7 | 2021年12月 | 00080 | 2021/12/15 | ○ | 『源氏物語』紅葉賀「仏の御迦陵頻伽の声」の解釈ー『山下水』の仏典引用ー | 所蔵 | ||
8 | 2021年 6月 | 00079 | 2021/06/15 | ○ | 笑雲瑞訢『笑雲入明記』をめぐって/国立歴史民俗博物館所蔵田中穣氏旧蔵『歌枕名寄』について | 所蔵 | ||
9 | 2020年12月 | 00078 | 2020/12/15 | ○ | 伝後鳥羽天皇筆 古今集切の出現/「倉庫堅完破」条の運用と量定基準[熊本藩]/李鼎祚『周易集解』の流伝 | 所蔵 | ||
10 | 2020年 6月 | 00077 | 2020/06/15 | ○ | 「御迦陵頻伽の声」続貂/浮世草子『桜曽我女時宗』の初印本・再印本と狩野文庫本 | 所蔵 |
ページの移動
次のリンクを選んで、表示するページを移動することができます。
カートを確認して 予約に進みます。
ここまで本文です。