検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

岩波講座世界歴史 14(南北アメリカ大陸)

著者名 荒川 正晴/編集委員
著者名ヨミ アラカワ マサハル
著者名 大黒 俊二/編集委員
著者名 小川 幸司/編集委員
出版社 岩波書店
出版年月 2022.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9105807132一般帯出可209//142階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

荒川 正晴 大黒 俊二 小川 幸司 木畑 洋一 冨谷 至 中野 聡 永原 陽子 林 佳世子 弘末 雅士 安村…
2022
209 209
世界史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000802043341
書誌種別 図書
書名 岩波講座世界歴史 14(南北アメリカ大陸)
書名ヨミ イワナミ コウザ セカイ レキシ
巻書著者 安村 直己/責任編集
著者名 荒川 正晴/編集委員
著者名 大黒 俊二/編集委員
著者名 小川 幸司/編集委員
出版社 岩波書店
出版年月 2022.2
ページ数  (枚数) 9,304p
大きさ 22cm
ISBN/レーベル番号 978-4-00-011424-0
分類記号 209
内容紹介 1492年にヨーロッパが「発見」した南北アメリカ大陸に築かれていた、一括りにできない多様な先住民社会。その多様性が植民地化を左右していくさまを、諸集団のせめぎ合いから描く。
件名1 世界史



内容細目表:

1 南北アメリカ大陸から見た世界史   3-65
安村 直己/著
2 北アメリカにおける先史時代社会の諸相   71-104
佐々木 憲一/著
3 アンデスとメソアメリカにおける文明の興亡   105-140
関 雄二/著
4 マヤ人から見たスペインによる征服と植民地支配   141-169
大越 翼/著
5 トレント公会議とアンデスにおける先住民布教   173-192
網野 徹哉/著
6 一六世紀メキシコからみたグローバルとローカル   女性と家族を中心に   195-213
横山 和加子/著
7 「先住民の黄金時代」とセトラー・コロニアリズムの衝撃   北米におけるイギリス人の経験から   217-236
金井 光太朗/著
8 一七世紀フランスの初期植民会社と小アンティル諸島   239-258
大峰 真理/著
9 アメリカ植民地の経済とスペイン黄金世紀   《宮廷の侍女たち》のエンコミエンダ   261-282
小原 正/著
10 徳川家康のメキシコ貿易交渉と「鎖国」   283-304
清水 有子/著
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。