検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

教えて、お坊さん!「さとり」ってなんですか 

著者名 小出 遙子/著
著者名ヨミ コイデ ヨウコ
出版社 KADOKAWA
出版年月 2016.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9105254640一般帯出可181.7/コイ/2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
2016

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000801507937
書誌種別 図書
書名 教えて、お坊さん!「さとり」ってなんですか 
書名ヨミ オシエテ オボウサン サトリ ッテ ナンデスカ
著者名 小出 遙子/著
出版社 KADOKAWA
出版年月 2016.11
ページ数  (枚数) 254p
大きさ 19cm
ISBN/レーベル番号 978-4-04-104589-3
分類記号 181.7
内容紹介 「さとり」とは、いまという安らぎの中に生きること、自分をまるごと受けいれて生きること-。仏教ファンの著者に、6人の賢僧がさとりについて懇切丁寧に回答する対談集。インターネット寺院『彼岸寺』連載を改題し書籍化。
著者紹介 1984年生まれ。新潟県出身。編集プロダクション、美術系専門図書館勤務を経て、フリーランスの編集者・文筆家として、仏教系テキストを中心とした編集・執筆活動を行う。
件名1 証悟



内容細目表:

1 「つながり」をたのしんで生きること   11-58
藤田 一照/述
2 夢であると気づいた上で夢を生きること   59-98
横田 南嶺/述
3 「いま」という安らぎの中に生きること   99-134
小池 龍之介/述
4 自分をまるごと受けいれて生きること   泥仏人生   135-168
堀澤 祖門/述
5 死では終わらない物語を生きること   169-208
釈 徹宗/述
6 「ほんとうのいのち」に従って生きること   209-249
大峯 顯/述
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。