検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

あわび文化と日本人 (ベルソーブックス)

著者名 大場 俊雄/著
著者名ヨミ オオバ トシオ
出版社 成山堂書店
出版年月 2010.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9182427685地域禁帯出C664/オオ/C開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800930983
書誌種別 図書
書名 あわび文化と日本人 (ベルソーブックス)
書名ヨミ アワビ ブンカ ト ニッポンジン
叢書巻次 002
版表示 改訂再版
著者名 大場 俊雄/著
出版社 成山堂書店
出版年月 2010.6
ページ数  (枚数) 176P
大きさ 19cm
ISBN/レーベル番号 978-4-425-85012-9
分類記号 C664
内容紹介 贈答品やお年玉袋に使われる「のし」や、魔よけにも用いられ、結納でも欠かせない縁起のよい貝、アワビ。縄文時代から現代まで、日常生活や風習に深くとけこんでいるアワビと日本人との関係を語る。2004年刊改訂の再版。
著者紹介 1932年東京都生まれ。東京水産大学増殖学科卒業。千葉県水産部水産課長等を経て、現在、千葉県郷土史研究連絡協議会理事を務める。著書に「房総アワビ漁業の変遷と漁業法」など。
件名1 あわび



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。