検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アジア思想概論 

著者名 福井 文雅/著
著者名ヨミ フクイ フミマサ
出版社 五曜書房
出版年月 2006.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9103784816一般帯出可120/フク/2階開架在庫 
2 花見川7180268405一般帯出可120//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
2006
東洋思想

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000710002859
書誌種別 図書
書名 アジア思想概論 
書名ヨミ アジア シソウ ガイロン
著者名 福井 文雅/著
出版社 五曜書房
出版年月 2006.12
ページ数  (枚数) 8,315,8p
大きさ 22cm
分類記号 120
内容紹介 東アジアでは、紀元前数世紀から現在に至るまで、様々な思想や宗教、儀礼が生まれては発展し、衰退・消滅してきた。それらのなかで、表現手段として漢字・漢文を使う社会を「漢字文化圏」と呼称し、その特色を解説する。
件名1 東洋思想
発売者 明徳出版社(発売)



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。