検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

絵で読む「老子」無為を生きる 

著者名 長尾 みのる/著
著者名ヨミ ナガオ ミノル
出版社 小学館
出版年月 2007.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 美 浜1103244416一般帯出可124.22/ロウ/開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

長尾 みのる
2007
124.22
老子 老子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610109620
書誌種別 図書
書名 絵で読む「老子」無為を生きる 
書名ヨミ エ デ ヨム ロウシ ムイ オ イキル
著者名 長尾 みのる/著
出版社 小学館
出版年月 2007.1
ページ数  (枚数) 173p
大きさ 22cm
分類記号 124.22
内容紹介 中国古代の思想家・老子が語る言葉は、2千年超えても世界に通じる処世の素。「老子」全81章を水墨画と短詩でつづる「無為自然」の知恵。原文・訓読文付き。
著者紹介 1929年東京生まれ。早稲田大学工芸美術研究所卒業。船で世界一周を敢行。帰国後、日本初のイラストレーターになる。著書に「ソンブレロは風まかせ」「明日もパフォーマンチックに」他。
件名1 老子
個人件名 老子



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。