検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アジア英語辞典 

著者名 本名 信行/編
著者名ヨミ ホンナ ノブユキ
出版社 三省堂
出版年月 2002.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9102704374参考禁帯出R838//2階開架在庫 
2 打 瀬1500388324参考禁帯出R838//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
英語-辞典(英和)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210046561
書誌種別 図書
書名 アジア英語辞典 
書名ヨミ アジア エイゴ ジテン
著者名 本名 信行/編
出版社 三省堂
出版年月 2002.6
ページ数  (枚数) 271p
大きさ 19cm
分類記号 838
内容紹介 インド・シンガポール・マレーシア・フィリピンで日常よく使われる英語表現・語彙を収録した辞典。アジア諸国との交流を深めると同時に、アジアで使われている英語を知り、もっと気軽に英語を話すために役立つ一冊。
著者紹介 1940年生まれ。青山学院大学国際政治経済学部教授。専攻は社会言語学、言語政策論など。
件名1 英語-辞典(英和)



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。