蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9104451401 | 一般 | 帯出可 | 596/ヤマ/ | 2階開架 | 在庫 | |
2 |
稲 毛 | 3103077400 | 一般 | 帯出可 | 596/ヤマ/ | 開 架 | 在庫 | |
3 |
若 葉 | 5101939172 | 一般 | 帯出可 | 596// | 開 架 | 在庫 | |
4 |
あすみ | 6201205994 | 一般 | 帯出可 | 596// | 一般展示1 | 貸出中 | |
5 |
大 宮 | 5300394833 | 一般 | 帯出可 | 596// | 開 架 | 在庫 | |
6 |
桜 木 | 5800202188 | 一般 | 帯出可 | 596// | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000800662569 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
味つけはしょうゆ、砂糖、塩だけ! (講談社のお料理BOOK) |
書名ヨミ |
アジツケ ワ ショウユ サトウ シオ ダケ |
副書名 |
美味おかず読本 |
著者名 |
山田 冨起子/著
|
著者名 |
樋口 秀子/調理
|
出版社 |
講談社
|
出版年月 |
2011.7 |
ページ数 (枚数) |
87p |
大きさ |
23cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-06-299535-1 |
分類記号 |
596
|
内容紹介 |
素材それぞれの味や風味、香りが引き立つ、だし・酒・みりんを使わない美味おかずのレシピ集。肉じゃが、トマト煮、グラタンなど、ガッツリ系の甘辛味から関西風の味、色もきれいなシンプル味まで80品を収録。 |
著者紹介 |
フードライター。雑誌、新聞などに食に関する記事を執筆。日本各地や海外の風土に根ざした郷土食や調味料、伝統を受け継ぐ料理、現代の食の背景にも関心を広げる。 |
件名1 |
料理
|
件名2 |
調味料
|
内容細目表:
-
1 移植アジア・イスラーム法の問題性
-
千葉 正士
-
2 イスラーム法の伝統と近代化
-
湯浅 道男
-
3 中国のイスラーム法
-
鈴木 賢
-
4 フィリピン・ムスリム社会の法
-
森 正美
-
5 インドネシアにおけるイスラーム法の成文化
-
小林 寧子
-
6 多民族国家におけるイスラーム
-
萩原 宜之
-
7 家族生活におけるイスラーム法
-
小島 二郎
-
8 タイ・ムスリムと国王の宗教擁護
-
石井 米雄
-
9 タイ・ムスリムと国王の宗教擁護
-
飯田 順三
-
10 インド・イスラーム法の近代化
-
湯浅 道男
-
11 シャー・バーノー事件をめぐるイスラームと世俗国家インド
-
安田 信之
-
12 パキスタンとバングラデシュ
-
湯浅 道男
-
13 スリランカ・ムスリムの家族法
-
田中 淳子
-
14 スリランカのムスリム村落における紛争処理
-
奥山 甚一
-
15 アフガニスタン・イスラーム法の同化と展開
-
小林 三衛
-
16 トルコ民法の近代化とイスラーム法
-
塙 陽子
-
17 アジア・イスラーム法研究の課題
-
千葉 正士
戻る