検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

TOKYO1/4と考えるオリンピック文化プログラム 

著者名 東京文化資源会議/編
著者名ヨミ トウキョウ ブンカ シゲン カイギ
出版社 勉誠出版
出版年月 2016.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9105190847一般帯出可709.1//2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
文化政策 東京都 オリンピック

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000801401836
書誌種別 図書
書名 TOKYO1/4と考えるオリンピック文化プログラム 
書名ヨミ トウキョウ ヨンブンノイチ ト カンガエル オリンピック ブンカ プログラム
副書名 2016から未来へ
著者名 東京文化資源会議/編
出版社 勉誠出版
出版年月 2016.3
ページ数  (枚数) 2,255p
大きさ 21cm
ISBN/レーベル番号 978-4-585-20043-7
分類記号 709.1361
内容紹介 競技だけがオリンピックじゃない。2016年夏に、東京オリンピック文化プログラム(文化活動や発信)が起動する。それに向けて走り出しているフロントランナーたちのインタビューや、全国の先行事例などを紹介する。
件名1 文化政策
件名2 東京都
件名3 オリンピック



内容細目表:

1 「オリンピック文化プログラム」序論   東京五輪の文化プログラムは二〇一六年夏に始まる   2-32
太下 義之/著
2 オリンピックが「戦後」を終わらせる   対談   33-48
青柳 正規/述 御厨 貴/述
3 回帰する都市リノベーションする都市   54-63
隈 研吾/述
4 熱狂の中心を作り出すために   64-73
猪子 寿之/述
5 みんな乗り込めキャラバン隊が行く   74-84
野田 秀樹/述
6 二〇二〇年にTURNする   85-95
日比野 克彦/述
7 二〇二〇年へのレガシー二〇二〇年からのレガシー   102-119
吉見 俊哉/著
8 東京の文化資源の多様性と東京文化資源区構想の意義   120-133
柳 与志夫/著
9 「東京ビエンナーレ」が日本の地域を変える   134-147
中村 政人/著
10 個都・東京   東京文化資源区構想と東京オリンピック二〇二〇をめぐって   154-172
南後 由和/著
11 水と土に育まれた「創造交流都市にいがた」   173-182
篠田 昭/著
12 過去・現在・未来に求められる地域活動   台東区谷中界隈の事例にもとづく考察   183-199
手嶋 尚人/著
13 英国から、ふじのくに静岡へ   新たなレガシーが生まれる   200-208
岩瀬 智久/著
14 文化が開く京都の未来   創造、育成、交流   209-216
平竹 耕三/著
15 地方から発信するBEPPU PROJECTの力   217-231
山出 淳也/著
16 沖縄文化を世界へ   二〇二〇年東京五輪を契機とした地域文化発信の可能性   232-239
杉浦 幹男/著
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。