検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

絵本ビブリオLOVE (シリーズ絵本をめぐる活動)

著者名 中川 素子/編
著者名ヨミ ナカガワ モトコ
出版社 朝倉書店
出版年月 2015.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9105089519児童帯出可Q019.5//1児童書研究在庫 
2 5600762590一般帯出可909//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
019.53
絵本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000801316960
書誌種別 図書
書名 絵本ビブリオLOVE (シリーズ絵本をめぐる活動)
書名ヨミ エホン ビブリオ ラヴ
叢書巻次 1
副書名 魅力を語る・表現する
著者名 中川 素子/編
出版社 朝倉書店
出版年月 2015.11
ページ数  (枚数) 6,190p
大きさ 21cm
ISBN/レーベル番号 978-4-254-68521-3
分類記号 019.53
内容紹介 成長の各年代と絵本、家族の愛を育む絵本、人生や心をはげます絵本、仕事のきっかけとなった絵本、自然や文化観がみえる絵本…。絵本への多様な向かい方や愛し方を、さまざまな年齢、立場の人が語る。
著者紹介 1942年東京生まれ。東京芸術大学大学院美術研究科修了。文教大学名誉教授。絵本学会前会長。著書に「本の美術誌」「絵本は小さな美術館」など。
件名1 絵本



内容細目表:

1 物語を還す子どもたち   野外保育森の子   2-7
田中 暢人/著
2 絵本のキャラクターたちと思い出の世界へでかけよう!   8-15
徳嵩 博樹/著
3 絵本の登場人物に手紙を出そう   16-23
清水 早知子/著
4 「絵本」を軸に育まれる学生の成長   24-31
杉浦 幸子/著
5 将来教員になった際に授業で使いたい,子どもに薦めたい絵本   32-40
大島 丈志/著
6 0歳でも,絵本が大好き   42-47
中川 公太/著
7 医学・脳科学からみた絵本の効用   48-49
成田 奈緒子/著
8 ぼくがおはなししてあげるよ.   2歳児が読む絵本   50-55
中川 淳/著
9 絵本から飛び出して   ボクの世界は今日も輝く   56-61
田中 尚子/著
10 孫と一緒に読みたい絵本   62-68
島永 嘉子/著
11 特別支援学校の子どもたちが絵本に向き合う時   70-77
申 明浩/著
12 大人のための絵本セラピー   78-79
岡田 達信/著
13 読書推進運動「朝の読書」に携わって想うこと   80-85
加藤 真由美/著
14 ひとりぐらしの絵本   おじさんだって生きている   86-91
賀内 麻由子/著
15 釜ケ崎芸術大学,絵本のなかのまちかもしれないまちで   92-102
上田 假奈代/著 若原 瑞昌/著
16 ベル・エポックの香を馥郁とたたえた「もっとも美しい絵本」   104-109
みつじ まちこ/著
17 ブルムカの日記   110-115
松方 路子/著
18 駒形克己「感じる」絵本があたえてくれるもの   116-121
西山 雅子/著
19 私を育ててくれた絵本   スズキコージの世界と現代絵本の魅力   122-127
兼森 理恵/著
20 長新太と「内臓感覚」展   128-135
吉岡 恵美子/著
21 たからもの   136-137
福永 信/著
22 ブルーノ・ムナーリから広がった世界   138-146
今井 良朗/著
23 自然や文化観が見える絵本   絵本に集うチンギス・ハーンの子孫たち   148-155
津田 紀子/著
24 私の写真絵本   156-159
長倉 洋海/著
25 外国人留学生がみつけた絵本   やっぱり絵本はおもしろい   160-168
三枝 優子/著
26 絵本を愛する視点と私の仕事   169-181
中川 素子/著
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。