蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
人間の未来 (ちくま新書)
|
著者名 |
竹田 青嗣/著
|
著者名ヨミ |
タケダ セイジ |
出版社 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2009.2 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9104140036 | 一般 | 帯出可 | S133/タケ/ | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000800341545 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
人間の未来 (ちくま新書) |
書名ヨミ |
ニンゲン ノ ミライ |
叢書巻次 |
765 |
副書名 |
ヘーゲル哲学と現代資本主義 |
著者名 |
竹田 青嗣/著
|
出版社 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2009.2 |
ページ数 (枚数) |
310p |
大きさ |
18cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-480-06471-4 |
分類記号 |
133
|
内容紹介 |
資本主義は今、格差を拡大しつつ地球を消費し尽くそうとしている。誤解にさらされてきた近代社会の本質を明らかにし、巨大な矛盾を生む現代資本主義をどう修正すべきか、その原理を探る。 |
著者紹介 |
1947年大阪生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。同大学国際教養学部教授。哲学・文芸批評。在日韓国人二世。著書に「フロイト思想を読む」「完全解読ヘーゲル『精神現象学』」など。 |
件名1 |
哲学-歴史-近代
|
個人件名 |
Hegel Georg Wilhelm Friedrich |
版および書誌的来歴に関する注記 |
「哲学は資本主義を変えられるか」(角川ソフィア文庫 2016年刊)に改題,加筆修正 |
内容細目表:
戻る