検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

沖縄「旗めいわく」裁判記 

著者名 下嶋 哲朗/著
著者名ヨミ シモジマ テツロウ
出版社 社会評論社
出版年月 1994.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央1200713238一般帯出可302.19/シモ/自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジャネット・モーガン・ストーク いずみ ちほこ
1998
367.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010337043
書誌種別 図書
書名 沖縄「旗めいわく」裁判記 
書名ヨミ オキナワ ハタメイワク サイバンキ
著者名 下嶋 哲朗/著
出版社 社会評論社
出版年月 1994.3
ページ数  (枚数) 279p
大きさ 21cm
分類記号 302.199
内容紹介 1987年10月26日、沖縄・読谷村の国体会場で「日の丸」が焼かれる。そして-抱腹絶倒の「火の丸」裁判。本書はその日本初といわれる歴史的日の丸裁判記録。6年にわたるドタバタ劇場の全ライブ。
著者紹介 1941年長野県生まれ。ノンフィクション作家。著書に「ヨーンの道」「星砂のくる道」「南風の吹く日」「消えた沖縄女工」「アメリカ国家反逆罪」など多数。
件名1 沖縄県
件名2 国旗
件名3 天皇制



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。