検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

直木孝次郎と奈良・万葉を歩く 秋冬

著者名 直木 孝次郎/著
著者名ヨミ ナオキ コウジロウ
出版社 吉川弘文館
出版年月 2008.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央6201183977一般帯出可291.6//自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991
1991
A450
音楽療法 セラピー

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800279034
書誌種別 図書
書名 直木孝次郎と奈良・万葉を歩く 秋冬
書名ヨミ ナオキ コウジロウ ト ナラ マンヨウ オ アルク
副書名 私の歴史散歩
著者名 直木 孝次郎/著
出版社 吉川弘文館
出版年月 2008.10
ページ数  (枚数) 148p
大きさ 21cm
ISBN/レーベル番号 978-4-642-07992-1
分類記号 291.65
内容紹介 大和三山と藤原宮、女人高野への道、河内の古寺巡礼…。奈良・万葉を知り尽くした歴史学者・直木孝次郎がすすめるとっておきの14コース。味わい深い達意の文章と豊富な写真で自ら歩いた全コースを道案内する。
著者紹介 1919年兵庫県生まれ。京都帝国大学文学部国史学科卒業。大阪市立大学名誉教授。著書に「日本古代国家の構造」「持統天皇」「日本古代の氏族と国家」など。
件名1 奈良県-紀行・案内記



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。