蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9103677790 | 児童 | 帯出可 | 210// | 児童開架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000610067817 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
1970年代の日本と今の日本 |
書名ヨミ |
センキュウヒャクナナジュウネンダイ ノ ニホン ト イマ ノ ニホン |
副書名 |
データでくらべる |
著者名 |
PHP総合研究所/監修
|
出版社 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2006.8 |
ページ数 (枚数) |
79p |
大きさ |
29cm |
分類記号 |
210.76
|
内容紹介 |
高齢者の数は何倍に増えた? 学校の授業時間はどれだけ減った? 「日本のすがた」「社会のうごき」「人々のくらし」「教育と文化・スポーツ」「環境と自然」の5つの分野について、約30年前と今との変化を紹介する。 |
件名1 |
日本-歴史-昭和時代(1945年以後)
|
件名2 |
日本-歴史-平成時代
|
内容細目表:
戻る