蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
みやこ | 2180191220 | CD | 帯出可 | 70//01769 | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本のオペラ年鑑2023
東成学園/編集,…
歴史と学ぶ教養としてのオペラ
島田 優理子/著
ヴェルサイユの祝祭 : 太陽王のバ…
小穴 晶子/著
日本のオペラ年鑑2022
東成学園/編集,…
オペラ大図鑑
アラン・ライディ…
面白いほどわかる!オペラ入門 : …
神木 勇介/著
すみれの花、また咲く頃 : タカラ…
早花 まこ/著
日本のオペラ年鑑2021
東成学園/編集,…
オペラの歴史 : 16人16曲でわ…
加藤 浩子/著
市民オペラ
石田 麻子/著
ザ・ウーマン、ザ・ヴォイス
アンナ・ネトレプ…
ワーグナー|楽劇《ニーベルングの指…
ハンフリー・バー…
オペラのひみつ : 見かた・楽しみ…
岸 純信/著
宝塚 : 変容を続ける「日本モダニ…
川崎 賢子/著
日本のオペラ年鑑2020
東成学園/編集,…
日本のオペラ年鑑2019
東成学園/編集,…
オペラがわかる101の質問
ザビーネ・ヘンツ…
オペラで楽しむヨーロッパ史
加藤 浩子/著
タカラヅカの解剖図鑑 : 深く楽し…
中本 千晶/文,…
タカラヅカの謎 : 300万人を魅…
森下 信雄/著
日本のオペラ年鑑2018
東成学園/編集,…
オペラ入門
許 光俊/著
ドナルド・キーンのオペラへようこそ…
ドナルド・キーン…
音楽劇の歴史 : オペラ・オペレッ…
重木 昭信/著
日本のオペラ年鑑2017
東成学園/編集,…
寝ても醒めてもタカラヅカ!!
牧 彩子/著
イタリア・オペラを疑え! : 名作…
香原 斗志/著
日本のオペラ年鑑2016
東成学園/編集,…
パパゲーノとパパゲーナ
小西 英子/作
オペラ・ギャラリー50 : 登場人…
読むオペラ : 聴く前に、聴いたあ…
堀内 修/著
小林一三は宝塚少女歌劇にどのような…
伊井 春樹/著
歌うギリシャ神話 : オペラ・歌曲…
彌勒 忠史/著
キーワードで読むオペラ/音楽劇研究…
丸本 隆/編,荻…
フィガロの結婚
モーツァルト/[…
タカラヅカ : 夢の時間紀行
細川 貂々/著
帝国のオペラ : 《ニーベルングの…
広瀬 大介/著
日本のオペラ年鑑2015
東成学園/編集,…
宝塚歌劇に誘う7つの扉
中本 千晶/著
100語でたのしむオペラ
フィリップ・ジョ…
ぴあオペラワンダーランド : 保存…
コンサートという文化装置 : 交響…
宮本 直美/著
さまよえるオランダ人
ワーグナー/[著…
日本のオペラ年鑑2014
東成学園/編集,…
オペラでわかるヨーロッパ史
加藤 浩子/著
新イタリア・オペラ史
水谷 彰良/著
こうもり
ヨハン・シュトラ…
オペラの学校
ミヒャエル・ハン…
ジョイスとめぐるオペラ劇場
宮田 恭子/著
宝塚・やおい、愛の読み替え : 女…
東 園子/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
3000800002301 |
書誌種別 |
CD |
著者名 |
ニーニョ・リカルド/ギター
|
著者名ヨミ |
ニーニョ リカルド |
出版社 |
東芝EMI
|
出版年月 |
1987.12 |
ページ数 (枚数) |
2 |
大きさ |
12 |
分類記号 |
A254
|
書名 |
“魂の叫び”-イスパヴォックス・フラメンコ・CD大全集 第2集(“白熱のフラメンコ・ギター”-〔ギター篇〕) |
書名ヨミ |
タマシイ ノ サケビ イスパヴォックス フラメンコ シーディー ダイゼンシュウ |
件名1 |
フラメンコ
|
内容細目表:
-
1 シギリーヤス (5:18)
-
-
2 ソレアレス (5:18)
-
-
3 アレグリアス (3:31)
-
-
4 グラナイーナス (4:25)
-
-
5 ティエントス (2:47)
-
-
6 ファンダンゴス (2:15)
-
-
7 シギリーヤス (4:16)
-
-
8 ソレアレス (2:45)
-
-
9 アレグリアス (2:20)
-
-
10 タランタス (3:23)
-
-
11 ブレリアス (2:14)
-
-
12 マラゲーニャス (3:00)
-
-
13 サパテアード (3:15)
-
-
14 ブレリアス (2:20)
-
-
15 ティエントス (3:05)
-
-
16 マラゲーニャス (3:14)
-
-
17 メディアス・グラナイーナス (3:25)
-
-
18 ペテネーラス (2:22)
-
-
19 タランタス (2:07)
-
-
20 セラーナス (3:14)
-
-
21 シギリーヤス (3:49)
-
-
22 ソレアレス (2:33)
-
-
23 ファルーカ〈エル・アルバイシン〉 (3:01)
-
-
24 タランタ〈リナーレスの道〉 (4:45)
-
-
25 ブレリアス〈一輪のカーネーションで〉 (3:26)
-
-
26 アレグリアス〈カディスの魅力〉 (4:18)
-
-
27 サパテアード〈ニ調のサパテアード〉 (3:52)
-
-
28 グラナイーナス〈アルハンブラの宝〉 (3:21)
-
-
29 マラゲーニャス〈入り江のそよ風〉 (4:04)
-
-
30 シギリーヤ〈呪い〉 (4:38)
-
-
31 グァヒーラス〈カディスからハバナへ〉 (3:29)
-
-
32 タランタス〈アントニオ・チャコンのドゥエンテ〉 (4:11)
-
-
33 グラナイーナ〈グラナダのノクターン〉 (4:42)
-
-
34 ソレアレス〈ロマンセ・ア・ラ・ソレア〉 (4:19)
-
-
35 ロンデーニャス〈ラモンの思い出〉 (4:31)
-
-
36 ベルディアーレス〈歌うたいのマラガ〉 (2:50)
-
-
37 ファルーカ〈ファルーカは嘆く〉 (2:58)
-
-
38 カンティーニャス〈カディスの春〉 (3:12)
-
-
39 グラナイーナス〈アルハンブラの夢〉 (4:23)
-
-
40 ブレリアス〈フラメンコの夜〉 (5:18)
-
戻る