蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ドラマチック♥ファミリー
|
著者名 |
富田 富士也/著
|
著者名ヨミ |
トミタ フジヤ |
出版社 |
北水
|
出版年月 |
2000.4 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9101275605 | 一般 | 帯出可 | 367.3/トミ/ | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010852756 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ドラマチック♥ファミリー |
書名ヨミ |
ドラマチック ファミリー |
副書名 |
カウンセラーお父さんの泣き笑い日記 |
著者名 |
富田 富士也/著
|
出版社 |
北水
|
出版年月 |
2000.4 |
ページ数 (枚数) |
108p |
大きさ |
16cm |
分類記号 |
367.3
|
内容紹介 |
人が家族を作ろうとするのは、確かな思いやりを手元に獲得しておきたいから。そして思いやりとは逃げない関係の中でしか育たない。カウンセラーである著者が、自身の家庭での日常をさらけ出した一冊。 |
著者紹介 |
1954年静岡県生まれ。千葉明徳短期大学幼児教育科客員教授。「子ども家庭教育フォーラム」代表。著書に「弱音が吐ければ道は開ける」「ねぇ、ぎゅっとして」など。 |
件名1 |
家族関係
|
内容細目表:
戻る