蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ビルマの竪琴 (ポケット日本文学館)
|
著者名 |
竹山 道雄/著
|
著者名ヨミ |
タケヤマ ミチオ |
出版社 |
講談社
|
出版年月 |
1995.7 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
幸 町 | 1300907172 | 青少年 | 帯出可 | 913// | 開 架 | 在庫 | |
2 |
みつわ | 5700014523 | 児童 | 帯出可 | タケ// | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ジャン=ポール・ル・シャノワ ヴィクトル・ユゴー ジャン・ギャバン
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010406271 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ビルマの竪琴 (ポケット日本文学館) |
書名ヨミ |
ビルマ ノ タテゴト |
叢書巻次 |
9 |
著者名 |
竹山 道雄/著
|
出版社 |
講談社
|
出版年月 |
1995.7 |
ページ数 (枚数) |
259p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
水島は一人、ビルマに残った。戦死者たちをとむらうことに人生を捧げた彼の思いは、そのまま、戦争の悲惨を問う著者の思いでもあった。平和への祈りのこもった、今、あらためて読むべき一冊。 |
著者紹介 |
1903-84年。大阪市生まれ。東京帝国大学独文科卒業。欧州留学後、第一高等学校教授(後東大教授)。51年より評論活動に専念。著書に「古教遍歴-奈良」他多数。訳書もある。 |
賞の名称 |
毎日出版文化賞 |
賞の回次 |
第2回 |
内容細目表:
戻る