蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
カブトエビのすべて
|
著者名 |
秋田 正人/著
|
著者名ヨミ |
アキタ マサト |
出版社 |
八坂書房
|
出版年月 |
2000.5 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9101269420 | 一般 | 帯出可 | 485.3/アキ/ | 2階開架 | 在庫 | |
2 |
打 瀬 | 1500037310 | 一般 | 帯出可 | 485// | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010863518 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
カブトエビのすべて |
書名ヨミ |
カブトエビ ノ スベテ |
副書名 |
生きている化石<トリオップス> |
著者名 |
秋田 正人/著
|
出版社 |
八坂書房
|
出版年月 |
2000.5 |
ページ数 (枚数) |
125p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
485.3
|
内容紹介 |
カブトエビ類は甲殻類中、もっとも原始的な形態と生活法とを保持する群である。その種類と分布、体内のしくみ、生態から名前の由来、水田での除草効果、飼育・観察の方法まで紹介。89年刊「カブトガニ」の改題増補版。 |
著者紹介 |
1918年長野県生まれ。広島高等師範学校理科三部卒業。長野県立松本深志高等学校、同県立松本県ヶ丘高等学校勤務、長野県教育センター勤務を経て、定年退職。 |
件名1 |
かぶとえび
|
版および書誌的来歴に関する注記 |
「カブトエビ」(1989年刊)の改題改訂 |
内容細目表:
戻る