検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

悲劇の名将たち 

著者名 柘植 久慶/著
著者名ヨミ ツゲ ヒサヨシ
出版社 中央公論新社
出版年月 2005.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 稲 毛3180159628一般帯出可280//開 架在庫 
2 打 瀬1500656621一般帯出可280//開 架貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

柘植 久慶
2004
A261
映画音楽

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510084198
書誌種別 図書
書名 悲劇の名将たち 
書名ヨミ ヒゲキ ノ メイショウタチ
著者名 柘植 久慶/著
出版社 中央公論新社
出版年月 2005.9
ページ数  (枚数) 291,7p
大きさ 20cm
分類記号 280.4
内容紹介 歴史を変えた戦場に勝ち残りながらも、最後の最後に敗れたのはなぜか。古代ギリシア時代から第2次大戦まで、非凡な軍事的才能と優れた指導力を持ち、国家国民へ多大な貢献をしつつ非業の最期を遂げた15人の名将たちを追う。
著者紹介 1942年愛知県生まれ。慶応大学法学部在学中に傭兵部隊の一員としてコンゴ動乱に参加。フランス外人部隊教官等を経て、執筆活動に入る。著書に「名将たちの戦場」など。
件名1 伝記



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。