検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本近代文学と『猟人日記』 

著者名 籾内 裕子/著
著者名ヨミ モミウチ ユウコ
出版社 水声社
出版年月 2006.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9103788904一般帯出可983/トゥ/2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ヨハンネス・ブラームス ジャクリーヌ・デュ・プレ ダニエル・バレンボイム
2002
A141
二重奏曲 ソナタ チェロ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000710005678
書誌種別 図書
書名 日本近代文学と『猟人日記』 
書名ヨミ ニホン キンダイ ブンガク ト リョウジン ニッキ
副書名 二葉亭四迷と嵯峨の屋おむろにおける『猟人日記』翻訳の意義を通して
著者名 籾内 裕子/著
出版社 水声社
出版年月 2006.12
ページ数  (枚数) 409p
大きさ 22cm
ISBN/レーベル番号 978-4-89176-621-4
分類記号 983
内容紹介 ロシア文学史上リアリズムの成立に深く関わり、自然描写の転換をもたらしたツルゲーネフの「猟人日記」。この高名な短篇集中の一篇「あいびき」が日本近代文学の発展に果たした役割を詳細に解明する。
件名1 猟人日記
件名2 翻訳文学
個人件名 Turgenev Ivan Sergeevich



内容細目表:

1 チェロ・ソナタ第2番ヘ長調作品99(24:12)
ブラームス
2 コル・ニドライ作品47(12:03)
マックス・ブルッフ
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。