検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

老いは迎え討て 

著者名 田中 澄江/著
著者名ヨミ タナカ スミエ
出版社 青春出版社
出版年月 2020.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 美 浜1180631792一般帯出可914.6/タナ/開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1992
1992
AC32

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000801892929
書誌種別 図書
書名 老いは迎え討て 
書名ヨミ オイ ワ ムカエウテ
副書名 この世を面白く生きる条件
著者名 田中 澄江/著
出版社 青春出版社
出版年月 2020.8
ページ数  (枚数) 228p
大きさ 18cm
ISBN/レーベル番号 978-4-413-11326-7
分類記号 914.6
内容紹介 おだやかな死に方を得るために、どんな若い日々をすごしたらよいか。自らの半生を振り返り、老いをおそれず「幸せに老いる」、その心の在り方を説く。
著者紹介 1908年東京生まれ。東京女高師(現お茶の水女子大学)卒業。劇作家、小説家、評論家として活躍。「花の百名山」で読売文学賞、「夫の始末」で女流文学賞、紫式部文学賞を受賞。
版および書誌的来歴に関する注記 2011年刊の新装版



内容細目表:

1 さんさ時雨 (3:08):宮城/吉沢浩;キングオーケストラ
2 新相馬節 (3:28):福島/三橋美智也
3 相馬二遍返し (3:49):福島/原田直之
4 長持唄 (4:05):宮城/吉沢浩;キングオーケストラ
5 新さんさ時雨 (3:52):宮城/米谷威和男;キングオーケストラ
6 米節 (3:23):博多小女郎浪枕より:宮城/吉沢浩;キングオーケスト
7 相馬土搗き唄 (3:24):福島/大塚文雄
8 宮城馬子唄 (4:08):宮城/吉沢浩
9 相馬盆唄 (3:18):福島/三橋美智也;キングオーケストラ
10 会津磐梯山 (3:08):福島/大塚文雄
11 斉太郎節 (3:16):宮城/三橋美智也;キングオーケストラ
12 原釜大漁節 (3:11):福島/吉沢浩;キングオーケストラ
13 飯坂小唄 (3:40):福島/下谷二三子
14 宮城野盆唄 (3:45):宮城/米谷威和男;キングオーケストラ
15 相馬流れ山 (3:10):福島/原田直之
16 お立ち酒 (2:41):宮城/大塚文雄
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。