蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9101113616 | 一般 | 帯出可 | 519.2// | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010829900 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アジアの環境文化 |
書名ヨミ |
アジア ノ カンキョウ ブンカ |
著者名 |
薬師寺 泰蔵/編
|
出版社 |
慶応義塾大学出版会
|
出版年月 |
1999.12 |
ページ数 (枚数) |
291p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
519.22
|
内容紹介 |
中国、インド、インドネシアの環境問題を調査・分析し、アジアの未来を「環境文化」という大きな概念でとらえる共同研究。環境問題の新しいパラダイムを提示する。 |
著者紹介 |
1944年生まれ。米国マサチューセッツ工科大学大学院政治学科修了。現在、慶応義塾大学常任理事、同大学法学部教授。専攻は国際政治理論など。著書に「「無意識の意志」の国アメリカ」他。 |
件名1 |
環境問題
|
件名2 |
環境行政-アジア
|
内容細目表:
-
1 最澄と毘盧〓〓経業
-
三崎 良周/著
-
2 最澄との出逢い
-
佐伯 有清/著
-
3 最澄研究の困難さ
-
田村 晃祐/著
-
4 最澄の魅力
-
大久保 良峻/著
-
5 比叡山
-
佐藤 真人/著
-
6 異境へ
-
大久保 良峻/著
-
7 最澄の教学
-
大久保 良峻/著
-
8 〓朝後の活動
-
永村 真/著
-
9 徳一との法華権実論争
-
浅田 正博/著
-
10 最澄の戒律観
-
ポール・グローナー/著 柳沢 正志/訳
-
11 最澄の残したもの
-
大久保 良峻/著
戻る