検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

文字に強い子どもはことばに強くなる 

著者名 下村 昇/著
著者名ヨミ シモムラ ノボル
出版社 自由国民社
出版年月 2003.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9102954715一般帯出可375.8/シモ/2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2025
2025
740

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310026077
書誌種別 図書
書名 文字に強い子どもはことばに強くなる 
書名ヨミ モジ ニ ツヨイ コドモ ワ コトバ ニ ツヨク ナル
副書名 …そして、ことばに強くなればあらゆる学習に強い。
著者名 下村 昇/著
出版社 自由国民社
出版年月 2003.4
ページ数  (枚数) 205p
大きさ 19cm
分類記号 375.87
内容紹介 漢字や平仮名を歌うように唱えながら覚える「下村式口唱法」は40年にわたって教育現場で絶大な支持を受けてきた。文字学習にとどまらない口唱法の豊かな教育効果を創案者が披露する。
著者紹介 1933年生まれ。東京学芸大学卒業。現代子どもと教育研究所所長。文字の教育指導における「口唱法」の創案者。著書に「下村式・小学国語学習辞典」「子どもが伸びる100の言葉」ほか。
件名1 国語教育
件名2 家庭教育
件名3 漢字



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。