検索結果雑誌詳細

  • 雑誌の詳細です。 現在の予約件数は 0 件です。
    録音資料は視聴障害等、活字による読書が困難な方が利用対象となります。
  • 「資料情報」から雑誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

ダンスビュウ

巻号名 2024年 8月号
刊行情報:通番 00457
刊行情報:発行日 20240801
出版者 モダン出版


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9184347556一般雑誌帯出可Z11//雑誌B在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
1994
799.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010350010
書誌種別 図書
書名 世紀末音楽ノオト 
書名ヨミ セイキマツ オンガク ノオト
著者名 吉松 隆/著
出版社 音楽之友社
出版年月 1994.6
ページ数  (枚数) 293p
大きさ 19cm
分類記号 760.4
内容紹介 「私は作曲家である。しかし、交響曲を書いているからと言って誰も感心してくれない時代では、存在証明に苦労する」。世紀末音楽作曲家による音楽好きのネコたちのための音楽エッセイ。
著者紹介 1953年東京生まれ。作曲家。慶応義塾大学工学部中退。一時松村禎三に師事したほかは、独学で作曲を学ぶ。文化庁舞台芸術奨励賞受賞。CDは「鳥たちの時代 吉松隆作品集」など多数。
件名1 音楽



内容細目表:

1 金光進陪先生「マニアックラテン メカニズム講座 サンバ編」東京オープン
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。