検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

白川静 (平凡社新書)

著者名 松岡 正剛/著
著者名ヨミ マツオカ セイゴウ
出版社 平凡社
出版年月 2008.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9104111885一般帯出可821.2/マツ/2階開架在庫 
2 稲 毛3103047241一般帯出可821//開 架在庫 
3 あすみ6280297337一般帯出可821//書 庫在庫 
4 打 瀬1500763855一般帯出可821//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
452.9

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800312119
書誌種別 図書
書名 白川静 (平凡社新書)
書名ヨミ シラカワ シズカ
叢書巻次 440
副書名 漢字の世界観
著者名 松岡 正剛/著
出版社 平凡社
出版年月 2008.11
ページ数  (枚数) 269p
大きさ 18cm
ISBN/レーベル番号 978-4-582-85440-4
分類記号 821.2
内容紹介 漢字の始原を訪ね、「文字は神であった」という斬新な視点に基づき、多くの本を著した白川静。だが厖大な著書ゆえに、その全体像は把握しにくい。博覧強記の著者が「巨知」白川静に挑み、その見取り図を示した入門書。
著者紹介 1944年京都市生まれ。編集工学研究所所長・イシス編集学校校長。「連塾」など私塾を多数開催。著書に「日本という方法」「知の編集工学」「空海の夢」など。
件名1 漢字
個人件名 白川 静



内容細目表:

1 みずみずしい果実/台地で育つ、甘いスイカ「すいかの里」千葉県富里市の挑戦
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。